ホーム
農畜産物
地域情報
農家さん日記
レシピ
プレゼント
長野県のおいしい食べ方とは
Menu
メ
ル
マ
ガ
登
録
ホーム
お出かけスポット
お出かけスポット
お出かけスポット
2025.08.06
JA長野県「国消国産」インスタグラム開設しました!
#ピックアップ
#“農業”への取り組み
#国消国産
#イベント
伝統行事・イベント
直売所
お出かけスポット
2025.04.04
花もだんごも楽しみたい。長野のお花見スポットと直売所(桜編)
#ピックアップ
伝統行事・イベント
直売所
お出かけスポット
2025.04.04
花もだんごも楽しみたい。桜だけじゃない長野のお花見スポットと直売所(いろんな花編)
#ピックアップ
グルメ・カフェ
直売所
お出かけスポット
2024.04.24
飯縄山の麓で春探し。自然と山菜を楽しむ
#ピックアップ
加工品
2024.03.27
大北地域の直売所「ええっこの里」でお米の魅力を再発見!
#米
#米粉
#長野米
#ピックアップ
#JA大北
お出かけスポット
2023.06.14
将棋・藤井新名人・7冠誕生の渓谷を上り、牛がのんびり草をはむ牧場へ
#ピックアップ
お出かけスポット
2023.05.10
春を満喫!食と農を楽しむJA直売所ツアー
#ピックアップ
お出かけスポット
2022.12.08
長野県サウナ紀行~信濃町の本格ログサウナでととのう~
#ピックアップ
#コラム
お出かけスポット
2021.09.08
ゲンゴロウにコオロギも。昆虫食の自動販売機が登場!
お出かけスポット
2021.04.13
野尻湖は日本のフィンランドかもしれません。
お出かけスポット
2021.03.09
お雛様をながめながらのまち歩き
お出かけスポット
2020.12.08
白馬村の旅館「木塵」にお邪魔しました!
お出かけスポット
2020.10.06
白馬岩岳山頂、ゴンドラで絶景のカフェへ
お出かけスポット
2020.03.03
善光寺で有名な「5羽の鳩」を知っていますか。
お出かけスポット
2020.01.07
待ってました!「恵みの雪」で初滑り
お出かけスポット
2019.12.24
信州の農業遺産 第3回「下伊那の円筒分水工」
お出かけスポット
2019.12.10
地元のおばちゃんに教わるホントのおやき
お出かけスポット
2019.11.12
おいしい手作り料理大集合!わくわく♪ みゆき野バイキング
お出かけスポット
2019.09.24
ナガノパープル&シャインマスカットが食べ放題!
#シャインマスカット
#ナガノパープル
お出かけスポット
2019.08.20
きのこ産業の過去と未来を見にいこう!
お出かけスポット
2019.03.19
「厳か」な空気に包まれて
お出かけスポット
2019.03.05
一茶のお宝?「勧農詞」をめぐって
お出かけスポット
2019.03.05
憧れの野尻湖わかさぎ釣りに行ってきました!
お出かけスポット
2019.02.19
かまくら村で「のろし鍋」を食べました
お出かけスポット
2019.02.12
長野県リンゴあるある〜まち歩き編〜
お出かけスポット
2019.01.22
今こそ信州のスキー場へ!
お出かけスポット
2019.01.15
野沢温泉で外湯を巡って、温泉玉子を作ろう!
お出かけスポット
2019.01.15
北からやってくる冬の使者コハクチョウ
お出かけスポット
2019.01.08
スノーモンキーに会いにいってきました!
お出かけスポット
2018.11.13
「川中島古戦場史跡公園」に立ち寄りました
お出かけスポット
2018.07.10
山岳リゾート信州が誇る上高地 歩いて!食べて!楽しもう!
お出かけスポット
2018.05.22
信州の農業資産 第3回「善光寺用水」(長野市)
お出かけスポット
2018.04.17
善光寺境内に、必ずまた行きたくなる市がたつ
お出かけスポット
2018.02.27
長野の地で、自由で優雅な小鳥になってみませんか!?
お出かけスポット
2017.12.05
マンホールの中の寝床
お出かけスポット
2017.12.05
しなの鉄道「ろくもん」で楽しむ極上の信濃路
お出かけスポット
2017.06.13
りんご倉庫がアートなボルダリングに!
お出かけスポット
2017.05.16
飯山の春をまるごと味わう。菜の花&アスパラメニュー
#レストラン
お出かけスポット
2017.05.09
軽井沢でバードウォッチング。幸せを運ぶ青い鳥も♪
お出かけスポット
2017.03.28
ローカル電車に揺られながら、北信濃の地酒を楽しもう
#日本酒
お出かけスポット
2017.03.07
ロマンに満ちた美しい秘境・大鹿村の「幻の塩」
お出かけスポット
2017.02.28
シナノスイートをブレンドした新感覚の甘酒ゼリー
#リンゴ
#シナノスイート
お出かけスポット
2017.01.03
ご利益にあやかりながらまち歩き。いいやま七福神巡り
お出かけスポット
2016.12.27
身近にワイナリーのある幸せ。ワイントレイン出発進行!
#ワイン
お出かけスポット
2016.12.20
訪ねてみたい信州のそばどころ3 長野市・上田市・長和町
#そば
#そばや
お出かけスポット
2016.08.02
夏休みに親子で行こう!安曇野のおいしい美術館
#カフェ
お出かけスポット
2015.05.26
善光寺詣でに訪れたい。農家の旬がいっぱいのお休み処
#ローカルフード
#おやき
お出かけスポット
2015.04.21
名武将たちの崇敬を集める神社で、聖なるパワーに感じ入る
お出かけスポット
2015.03.24
「わぁすごい!」夢ふくらむサッカースタジアムついに公開
お出かけスポット
2015.03.24
渓流釣り解禁!ニジマスにヤマメ...春の醍醐味を味わおう
お出かけスポット
2015.03.10
みんなで祝おう!楽しもう!北陸新幹線いよいよ開通
お出かけスポット
2015.02.11
真田家のロマンを感じる別所温泉ぶらり旅
お出かけスポット
2015.02.03
氷の湖で遊んで温泉であったまろう!ワカサギの氷上穴釣り
お出かけスポット
2015.01.27
スキーも温泉も食事も楽しもう!木島平スキー紀行
お出かけスポット
2014.12.23
編集後記:元旦は日本一早いイチゴ狩りに行こう!
#イチゴ
お出かけスポット
2014.11.18
編集後記:りんご風呂、初恋の香りに癒されます。
#リンゴ
お出かけスポット
2014.11.18
新そば&美粧水の湯。編集部員がハマった里山の温泉とは?
#そば
お出かけスポット
2014.10.07
つるつるモチモチ♪地粉うどんと温泉で夏の疲れを一掃!
お出かけスポット
2014.09.23
編集後記:渓流釣りの帰り道、本当にクマに遭遇!
お出かけスポット
2014.09.16
編集後記:早朝出発にワクワク。帰宅後はパクパク!?
お出かけスポット
2014.05.13
癒しと交流が魅力!海野宿の町歩き
お出かけスポット
2014.04.01
信州花めぐり♪ 天龍村から始まる桜前線
#サクラ
お出かけスポット
2014.03.18
つよかわいい!オオカミの血をひく秘境の犬
お出かけスポット
2014.02.11
冬限定☆レストランかまくら村を贅沢に遊ぶ
#レストラン
お出かけスポット
2014.01.07
大人もはしゃぐ!木曽馬と雪中トレッキング
お出かけスポット
2013.12.03
心もぽかぽか♪野沢温泉外湯めぐり【2】
お出かけスポット
2013.11.26
ぶらり旅♪野沢温泉外湯めぐり【1】
お出かけスポット
2013.11.12
清々しく美しい。軽井沢の紅葉を訪ねて
お出かけスポット
2013.10.08
古代人の思いを伝える平出遺跡
お出かけスポット
2013.10.08
原田泰治作品と味わう「ふるさとの味」
お出かけスポット
2013.09.03
信州ご当地ソフトクリームの旅 後篇
お出かけスポット
2013.08.27
信州ご当地ソフトクリームの旅 前篇
お出かけスポット
2013.06.04
これからもずっと見守りたい姨捨の棚田
お出かけスポット
2013.05.21
島崎藤村と小諸をめぐる小さな旅
お出かけスポット
2013.05.07
信州の農業遺産 第2回「円筒分水群」
お出かけスポット
2013.04.23
町歩きと楽しむ善光寺七福神めぐり
お出かけスポット
2013.04.16
信州桜めぐり -上伊那・諏訪へ-
#サクラ
お出かけスポット
2013.03.26
麗しい湖畔の花園「ろうかく梅園」
お出かけスポット
2013.02.19
木曽御嶽山麓 雪と氷の織りなす巨大な壁画
お出かけスポット
2012.12.25
「幸運の合格鉛筆」をお貸しします!
お出かけスポット
2012.12.18
巳年に会いたい、集落を救った蛇の石
お出かけスポット
2012.12.11
中学生が制作!『白馬民宿ガイドブック』
お出かけスポット
2012.11.20
ついにスキー場OPEN!天然雪を楽しもう
お出かけスポット
2012.11.13
門前そばをはしごする善光寺界隈の街歩き
お出かけスポット
2012.11.06
生態系に思いを馳せる八島湿原学習ツアー
お出かけスポット
2012.11.06
1本の木で多彩な紅葉を愛でる七色大カエデ
お出かけスポット
2012.10.02
果物狩りとコスモスの花畑♪塩田東山観光農園
#リンゴ
#ブドウ
お出かけスポット
2012.09.25
信州の農業資産 第1回「拾ヶ堰」(安曇野市)
お出かけスポット
2012.08.28
涼を求めて、小布施ハイウェイオアシスへ
お出かけスポット
2012.07.10
初夏の信濃あじさい寺 散策す
お出かけスポット
2012.07.03
2時間で登頂する3.026mの乗鞍岳
お出かけスポット
2012.06.26
大鹿村へ「ヒマラヤの青いケシ」に会いに
お出かけスポット
2012.06.12
135種類のバラの回廊
お出かけスポット
2012.06.05
レンゲ草に託す日本の農村風景
お出かけスポット
2012.05.29
新鮮な牛乳で乾杯!「美ヶ原牧場 放牧祭り」
お出かけスポット
2012.04.17
ちょっとした運動になるお花見、光城山へ
#サクラ
お出かけスポット
2012.04.10
編集部おすすめ!信州の桜の名所
#サクラ
お出かけスポット
2012.03.13
魔女の住む森? 小野のシダレグリ
お出かけスポット
2012.02.28
心温まる、大町温泉郷「夢花火と音の祭典」
お出かけスポット
2012.02.28
福寿草が開く春の扉
お出かけスポット
2012.01.31
真冬の幽玄美「松本城氷彫フェスティバル」
新着記事
すべて
農畜産物
地域情報
農家さん日記
レシピ
New
レシピ
2025.08.15
なすの味噌炒め
#横山タカ子
#なす
殿倉さんの農事録
2025.08.06
4年目にして最後の年の農家さん日記、はじまります!
#ピックアップ
#農業女子
2025.08.06
夏の味覚!とうもろこし収穫の現場
#トウモロコシ
#ピックアップ
#JA洗馬
お出かけスポット
2025.08.06
JA長野県「国消国産」インスタグラム開設しました!
#ピックアップ
#“農業”への取り組み
#国消国産
#イベント
レシピ
2025.07.29
しょうゆ漬けしそ包み
#横山タカ子
#しそ
2025.07.23
憧れの長野で就農して20年!男子5人の母歴も20年
#シクラメン
#ピックアップ
#農業女子
#宮沢さんの農家さん日記
2025.07.23
来たれ、信州松本のすいか村!朝採れすいかを求めて
#ピックアップ
#JA松本ハイランド
#すいか
2025.07.23
体験レポ!老舗味噌蔵で初めての味噌造り
#味噌
#ピックアップ
New
レシピ
2025.08.15
なすの味噌炒め
2025.08.06
夏の味覚!とうもろこし収穫の現場
レシピ
2025.07.29
しょうゆ漬けしそ包み
2025.07.23
来たれ、信州松本のすいか村!朝採れすいかを求めて
2025.07.11
信州の米どころ上伊那発!金芽ロウカット玄米
2025.07.11
ナスの苦手な私が「とろなす」に恋した話
2025.07.11
はじめての梅仕事! 梅コーラを作ってみた
レシピ
2025.07.11
梅の佃煮
お出かけスポット
2025.08.06
JA長野県「国消国産」インスタグラム開設しました!
#ピックアップ
#“農業”への取り組み
#国消国産
#イベント
2025.07.23
体験レポ!老舗味噌蔵で初めての味噌造り
#味噌
#ピックアップ
直売所
2025.05.28
楽しい発見いっぱい!安曇野スイス村ハイジの里へ行こう!
#ピックアップ
#JAあづみ
2025.05.14
信州人みんな大好き!初夏が旬のネマガリダケ
#山菜
#ピックアップ
2025.05.14
善光寺花回廊に行ってきました!
#ピックアップ
#観光
2025.04.23
劇場版「名探偵コナン」の舞台は長野県! 事件現場の野辺山高原ってどんなところ?
#牛乳
#レタス
#高原野菜
#ピックアップ
#JA長野八ヶ岳
#白菜
2025.04.09
信州に春告げる、あんずの花
#ピックアップ
#JAグリーン長野
#あんず
伝統行事・イベント
直売所
お出かけスポット
2025.04.04
花もだんごも楽しみたい。長野のお花見スポットと直売所(桜編)
#ピックアップ
殿倉さんの農事録
2025.08.06
4年目にして最後の年の農家さん日記、はじまります!
#ピックアップ
#農業女子
2025.07.23
憧れの長野で就農して20年!男子5人の母歴も20年
#シクラメン
#ピックアップ
#農業女子
#宮沢さんの農家さん日記
2025.07.11
農家の16代目に嫁いだ大阪の女
#市田柿
#ピックアップ
#農業女子
#田畑さんの農家さん日記
2025.06.25
信州の農業ガールズ集合!「農家さん日記」執筆陣をご紹介します!
#ピックアップ
#農業女子
三井さんの農事録
2025.03.26
最終回!5年間ありがとうございました
#ピックアップ
#シナノパール
平出さんの農事録
2025.03.26
令和の米騒動と適正価格
#セルリー
#ピックアップ
詩乃さんの農事録
2025.02.26
教えて!畜産農家の詩乃さん!
#ピックアップ
殿倉さんの農事録
2025.02.12
教えて!きのこ&果樹農家の殿倉さん!
#シードル
#ピックアップ
#りんご
New
レシピ
2025.08.15
なすの味噌炒め
レシピ
2025.07.29
しょうゆ漬けしそ包み
レシピ
2025.07.11
梅の佃煮
レシピ
2025.07.11
梅のサワードリンク
レシピ
2025.06.17
長いものカレーコロッケ
レシピ
2025.06.11
なかなか見かけないレアな紫アスパラ
レシピ
2025.05.26
三つ葉とささ身の韓国風和えもの
レシピ
2025.05.12
こごみのサラダ
一覧を見る