Mt. Asama Dairy Farmer's Diary 07 Late Summer
●酪農家族の原田さんちの牛舎は浅間山の南斜面に広がる小諸市にあります。大規模ではありませんが見晴らしのよい牛舎で、そこでは年間30頭〜50頭ほどの牛たちが穏やかに過ごしています。酪農家歴37年の原田紀男さんと酪農家歴14年目の貴信さんの、父と息子の2世代の酪農家に伝えていただいています。
全方位快晴
見晴らし最高
先日、登ってきました、浅間山
一度は登って見たいと思っていました。
小諸市に住んでいて
こんなに近くにあるんだから...
と、前から思っていたので
チャレンジしてきました。
高峯高原の登山口を5時半頃出発
登って下ってまた登ってと歩き続けると
笹が朝露で濡れていて
ズボンの裾がひんやりと気持ち良かったり
林の中が涼しかったり
そのうちいつの間にか
林の木々が低くなって
目の前にはどっしりとした浅間山が出現
間近で見るその大きさに
思わず感動〜
その後もマイペースに登り続けたわけですが
ガレ場で足を滑らせたり
靴の中に小石が入ってみたり
まぁ、トレッキングシューズを
持っていなくて
履き慣れたウォーキングシューズで
登った私がいけなかったのか
と思いながらも(@@;
無事、登頂
浅間山の500メートル規制の所まで到着です
その後、内輪山の前掛け山を目指しました。
前掛け山に到着したのが8時過ぎ。
そこから眺める浅間山は
全方位快晴
最高!
の一言でした。
天気も良くて眺めも最高でした。
一緒に登った山登り経験者の友人は
山は登ると
だいたいどこかの方角が
曇っている事が多いので、
今日は凄くいい景色だ
と言ってました。
つまり、
運がいいって事みたい・・・
o(^^)oラッキー
遠くには富士山も見る事が出来て
その他にも♪
そこで軽くおにぎりを食べて
下山をすることにしました。
帰りのルートは
Jバンドという
黒斑山経由のルートで
浅間山の外輪山の稜線を歩く形で下山。
遠くに離れるにしたがって
浅間山の見える形が
少しづつ違って見えて
また、沢沿いから
吹き上げてくる風が
気持ち良くて
途中で、
ここはどっちにいけばいいの?
って悩む場面も
あったけれど
黒斑山にも無事到着
ちょうど12時でした
黒斑山から見た浅間山は
また違った雰囲気があり
山って
普段見ている場所以外から見ると
いろいろな表情があるのだな
と実感。
あとはひたすら
下り坂コースです。
出発した場所に戻ったのが
午後1時頃でした。
翌日、筋肉痛は
仕事には差し支えない程度に
(++;
山登りのコツは、
登りは鼻歌が歌える程度で
下りは小股歩きでゆっくりと
と一緒に登った友人に
登る前に言われたのですが!
これが良かったみたいでした。
以前より山登りが
ちょっと好きになった
浅間山登山でした。
先日の
NHKの番組「ためしてガッテン」で
熱中症予防に牛乳が効果があると
放送していました。
最近は牛乳の消費が
落ち込んでいるのですが
熱中症予防に牛乳!
みなさん、飲みましょうね!
うちのなかに先日、
出没しました
夏音の主人公...セミ君
翌日、近くの木に帰して来ました。
暑さが戻って
今頃はけたたましく鳴いている
のだと思いますが
やっぱり夏は暑苦しいセミ時雨がなきゃ!
という人もいるのでしょうね、きっと
(^^;;
あわせて読みたい:
・原田さんちの親子2世代酪農農事録 過去記事