原田さんの農事録
[原田さんの農事録]

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第14回

 

Mt. Asama Dairy Farmer's Diary 02 Late Winter

●酪農家族の原田さんちの牛舎は浅間山の南斜面に広がる小諸市にあります。大規模ではありませんが見晴らしのよい牛舎で、そこでは年間30頭〜50頭ほどの牛たちが穏やかに過ごしています。酪農家歴37年の原田紀男さんと酪農家歴14年目の貴信さんの、父と息子の2世代の酪農家に伝えていただいています。

 


 

yogurt.jpg

ホームメイドなカスピ海ヨーグルト


"毎日一本お腹に優しい・・・"

そんなCMありますよね。

はい、毎日食べてます。

プロバイオティクス食品 ヨーグルトを!
(ヤクルトではないですが・・・)

一時、流行ったカスピ海ヨーグルトです。

牛乳にヨーグルト菌を加えて
暖かい場所へ置いておけばOK!

簡単ですね〜

出来上がったら
スプーン一杯をまた菌床にして
牛乳を加えて
保温しておけばいいのですから。

出来たてのヨーグルト。

美味しいですね。

健康にも良いので
みなさんも是非どうぞ〜



 

skiski.jpg

スキーガーデン パラダ(佐久市)


月1月の29日に
佐久のスキーガーデン パラダ
牛乳消費拡大PR活動の一環として
200ml牛乳1000本限定の
無料配布活動をいたしました。

安心安全な国産の牛乳

私たち生産者が育てている
牛から搾った美味しい牛乳を
よ・ろ・し・く〜


(^^)/〜

と、斜面を気持ちよく滑ってる
スキーヤーとボーダーのみなさんにむけてPR

SBC信越放送ラジオの方でも
3月1日(だったと思ったのですが・・・)に
何処かの番組で取材した内容を放送予定とか。

聞けるところにお住まいの方は、
良かったら聞いてみてくださいね。


ういえば先日、
近所の酪農家のうちで、
どうしても
昼間に出かけなくてはいけない
用が出来てしまい、
昼の餌くれを頼まれて
その仕事に行ってきました。

こういう事は
お互い様だと思い
出来る限りは協力しているのです。
自分が頼むようになる事も
無いわけではないと思うので、

(^^;

助け合い精神は大事にしたいです。


snow.jpg


 

年の冬は
寒さが厳しいですね。
ニュースでの
雪おろし最中の事故を
耳にする度に
豪雪に見舞われている地域では
大変だなと思います。
気をつけて作業をしてくださいと
思うばかりです。


 

我が家のあたりは
今年は雪が少ないような
感じがしています。
寒さはきつい地域なのですけど

(O_O;

それでも今年は少ないです。

この状態で冬が明けると
春夏の時期の水不足が
心配になります。
ある程度は
山に水(雪)を
この時期に蓄えて欲しい
と思うのです。

降る所には降って、
降らない所は降らないという
変な気象。

なんだか
変な感じがします。
生活機能が停止しない程度に

(=0=)

冬将軍よろしく~。


といって
夏の干ばつは
・・・困ります。
作物は
水なくしては
成長せんのですからね。

(@@;;

それにしても、
またゲリラ豪雨の夏に
なるのでしょうかねぇ?

嫌ですね。

そんな夏は
イヤ!


chocolatefondue.jpg


 

2月と言うと
バレンタインですよ。
美味しそうなチョコが
あちこちで出回っていますけど、
牛乳もよろしくぅ〜
というわけで(^^)
チョコレート絡みで
チョコレートとミルクの
ちょっといいお話を!


 

チョコレートの原料である
カカオ豆には
多くのポリフェノールが
含まれています。
一般的な
ミルクチョコレートで比較すると、
赤ワインの2・5倍、
緑茶の8倍にもなります。
このポリフェノールには
抗菌作用があり、
活性酸素から
体を守ってくれると
言われています。


また、
牛乳と一緒に取ると
牛乳のビタミンA
(レチノイド・そのままの形で吸収されるのが特徴)が
さらに吸収を高めてくれると言われます。
この他、食物繊維、亜鉛、カリウム、
鉄、リン、マンガンなどの
ミネラルも豊富に含まれているそうです。
[東海酪連 毎日食べたいミルクのレシピ50より]


栄養たっぷりでいい事尽くめ、
食べ過ぎない程度に
美味しいチョコを
楽しみたいですが、

(−−;

貰えるあても無いし〜〜〜


cow.png


 

の開花予想も
ニュースで聞くような季節に
なってきました。

春ももう直ぐですね。

風邪など引きませぬようにみなさん。

頑張りましょう。

O(^^)o


あわせて読みたい:

 ・原田さんちの親子2世代酪農農事録 過去記事

この記事を書いた人

原田紀男さん・貴信さん

酪農家族の原田さんちの牛舎は浅間山の南斜面に広がる小諸市にあります。大規模ではありませんが見晴らしのよい牛舎で、そこでは年間30頭~50頭ほどの牛たちが穏やかに過ごしています。酪農家歴37年の原田紀男さんと酪農家歴15年目の貴信さんの、父と息子の2世代の酪農家に伝えていただいています。

記事一覧へ
1297782000000

関連記事

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第13回
原田さんの農事録

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第13回

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第38回
原田さんの農事録

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第38回

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第7回
原田さんの農事録

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第7回

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第12回
原田さんの農事録

原田さんちの親子2世代酪農農事録 第12回

新着記事