平出さんの農事録
[平出さんの農事録]

養分たっぷり!セルリーのための土づくり

こんにちは。セルリーの平出です! 全国的に豪雨が災害を起こしております。みなさま、今一度お気をつけください。

では、9月の農事録始めます!

20210922hi01

20210922hi01

セルリーづくりは土づくりから

20210922hi02


今月は、来年に向けて育苗ハウスに土を入れました。

ポットで苗を作るのですが、ポットに土をつめる度にハウスの土は減ってしまうため、土の補充が必要です。毎年、軽トラで何往復もして土置き場からハウスに土を運びます。

20210922hi03

これは土置き場。おそらく10年分ぐらいの土はあるかと思います。ちなみに我が家では「赤土」を使っております。

ただ土を入れるだけではありません。養分のある土にするため、藁や鶏糞の上に土を入れます。さらに、それらを腐らせて堆肥にするために水を含ませます。

20210922hi04

すべての土に水を含ませるため、1日中水を出しっぱなしにします。この後、さらに肥料や農薬を混ぜて来年まで置いておきます。

20210922hi05

新トラクターの安全祈願

今月はもうひとつイベントがありました。

20210922hi06

注文していたトラクターが納車されたのです。まだ作業仕様にいろいろ装着してもらわなければいけませんが、諏訪大社にて安全祈願をしてきました。

20210922hi07

諏訪大社ではもちろん乗用車も安全祈願してくれます。以前、軽トラを買ったときにも安全祈願をしてもらいました。

20210922hi08

新しいトラクターで初作業のときには、農事録に載せたいと思います。

では今回はここまで。また次回の農事録でお会いしましょう!

 

この記事を書いた人

平出悠太さん

日本最大級のセロリ産地原村。テレビ制作会社を退職した平出悠太さんは、この地で2015年に祖父のセロリ畑を継いで就農しました。母親も勤めをやめ、母子で4haのセロリを栽培しています。今では、ここでしか手に入らない種を育てるなどのチャレンジも。
趣味のサバイバルゲームは、たびたび千葉まで遠征するなど筋金入りです。

記事一覧へ
1632271860000

関連記事

ハウス栽培の最後にだけ味わえる、やわらかセルリー
平出さんの農事録

ハウス栽培の最後にだけ味わえる、やわらかセルリー

セルリーに欠かせないワラの回収
平出さんの農事録

セルリーに欠かせないワラの回収

セルリーの準備は寒いうちから
平出さんの農事録

セルリーの準備は寒いうちから

最後のひと仕事!
平出さんの農事録

最後のひと仕事!

新着記事