レシピ

梅の佃煮

横山タカ子の「作って楽しむ郷土レシピ」

ume20250710刻み昆布とかつお節を不使用(奥)

放送日・掲載日

令和7年7月10日放送 横山タカ子の旬!クッキング

材料(作りやすい分量)

 梅・・・1kg
 水・・・大さじ2
 みりん・・・大さじ2
 刻み昆布・・・15g
 しょう油・・・大さじ4
 砂糖・・・大さじ6~8
 かつお節・・・10g
 

作り方

1.梅は洗って鍋に入れ、呼び水として水とみりんを加えて煮る。
2.梅から水が出て、わき上がって来たら、あくをすくいながら煮る。
3.梅がやわらかくなってきたら昆布を加え、砂糖、しょうゆを入れ煮つめる。
4.最後にかつお節を加える。

ひとことアドバイス

yokoyama_s-thumb-140xauto-1929 甘みは好みで加減する。大・中・小、どの梅でも可。瓶に詰め脱気すると、長期保存可能です。

こちらは の記事です。
農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。

1752201095000

関連記事

しょうゆ漬けしそ包み
レシピ

しょうゆ漬けしそ包み

スプラウトの肉巻きさらだ
レシピ

スプラウトの肉巻きさらだ

梅のサワードリンク
レシピ

梅のサワードリンク

長芋のカレー揚げ
レシピ

長芋のカレー揚げ

新着記事