夏バテ防止に
令和3年6月10日放送 横山タカ子の旬!クッキング
米・・・2合塩鮭・・・2切れ山椒のしょう油漬け・・・大さじ3
1.米は洗って、30分浸水させる。2.塩鮭は焼き、米の上に載せる。3.山椒のしょう油漬けも一緒に加え炊く。4.炊き上がりの全体を混ぜ、山椒の葉を添える。
今の季節、山椒をしょう油に漬け、保存しましょう。無い場合はつくだ煮でも可能です。
関連記事
たけのこと昆布の煮物
アスパラの煮物
りんごとじゃが芋のポタージュ
アスパラとあさり蒸し
新着記事
「楽しく」作った市田柿だから「おいしく」なる
春菊の白和え
サンふじの名前の由来はSUN?
おいしく食べたい!りんごの保存方法