レシピ

たけのこと昆布の煮物

横山タカ子の作って楽しむ郷土レシピ

たけのこと昆布の煮物

たけのこの姫皮もいっしょに

放送日・掲載日

令和3年5月27日放送 横山タカ子のハイ!どうぞ

材料(4人分)

あく抜きたけのこ・・・500g
昆布・・・5cm×30cm
水・・・400cc
酒・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ3
しょう油・・・大さじ2

作り方

1.昆布を5cm程に切って、水400ccを注ぎ一晩置く。
2.たけのこを食べ良い大きさに切る。1の昆布を3cm角に切る。
3.鍋に、1の昆布の水400ccと昆布、たけのこを入れて煮る。
4.昆布がやわらかくなったら、調味料を加え煮詰める。

ひとことアドバイス

いつも、昆布水を作り置きしておくと便利。
だし汁にしたり、だしじょう油を作ったりと。

1622041200000

関連記事

アスパラの煮物
レシピ

アスパラの煮物

アスパラとあさり蒸し
レシピ

アスパラとあさり蒸し

しょうがのみそ焼き
レシピ

しょうがのみそ焼き

りんごとじゃが芋のポタージュ
レシピ

りんごとじゃが芋のポタージュ

新着記事