野菜

ひとごこちからつくられた信州のお酒

大町市常盤地区水田の緑が心なしか黄色く色づきはじめています。今回はお米について、それも酒米(さかまい)についてのお話しをしましょう。お酒を造るための米を特に「酒米」といいますが、酒米と普通の米との大きな違いは、米粒をよく見るとわかります。米の中央にある円形の白色不透明の部分を「心白」と呼び、この心白のある米を「心白米」と呼んでいます。心白部はデンプンが少なく柔らかい部分で、麹菌(こうじきん)の菌糸が中に伸びやすく、強い酵素力のある麹ができて、酒母、醪(もろみ)での糖化も良いのです。酒米の特徴はこの心白が大きいことで、心白が一番大きい酒米に有名な山田錦という米がありますが、長野県にはこの山田錦に次いで心白が大きくなる米があるのです。それが「ひとごこち」です。

淡麗で味に幅のある酒ができる米
「ひとごこち」は、長野県農事試験場が信交酒437号と信交444号組合せて平成6年に育成した酒造好適米品種です。酒造適正の高い酒米の定義は、1.心白(しんぱく)が大きく、2.外硬軟性に富み、3.タンパク質含有量が少なく、4.大粒であること、などがあげられます。

ひとごこちは、同じく長野県で育成されて有名になった酒米の美山錦よりも大粒で心白の発現がよく、栽培特性も優れています。50%程度までの搗精(とうせい)では、美山錦よりも淡麗で味に幅のある酒ができるのです。蔵元によっては、このひとごこちのことを新美山錦と表記している場合もあります。

大雪渓酒造さんがひとごこちでつくったお酒もともと長野県は酒造りが盛んな土地で、各地に蔵元がありますが、最近ではひとごこちで造ったお酒も増えています。北安曇郡池田町の大雪渓酒造では、JA大北ときわ「ひとごこち生産グループ」の作ったひとごこちを原料にして特色ある地酒を造っています。

地元の人たちのために造られるお酒
まずは今年の1月、当サイトの「地酒と地ビールの特集」でも紹介した大町市常盤地区の特別純米原酒「餓鬼(がき)のしずく」。同地区の15件の農家でつくる「ひとごこち生産グループ」は、04年からひとごこちで造った地酒の地場消費の拡大に取り組んできました。名前は同地区から見えて親しみもある餓鬼岳という山の名からつけ、ラベルに印刷された餓鬼岳をのぞむ常盤地区の絵や文字も同地区のみなさんで作ったというごだわりようです。完全数量限定で、販売も常盤地区に限定された、まさに地産地消を絵に描いたようなお酒です。同グループでは今年12ヘクタール(種子量換算面積)でひとこごちを生産しており、地元住民から「餓鬼のしずく」のファンを増やしたいと考えて、のぼり旗を作ってPRしたり、普段から飲みやすい価格の普通酒も検討しているそうです。

特別純米原酒 餓鬼のしずく
1.8リットル 2,800円(税込)
720ミリリットル 1,380円(税込)

 [問合せ先] 
 JA大北 A・コープときわ店 TEL:0261(23)6160
          西沢屋商店 TEL:0261(22)2444
           大西商店 TEL:0261(22)0531
           坂井商店 TEL:0261(22)2049
           川上商店 TEL:0261(22)2912

アルプス連峰の名に恥じぬお酒
二番目は今年5月5日に発売がはじまった「アルプス連峰」というお酒。こちらも常盤産のひとごこちで造った普通酒で、麹米(こうじまい)と掛米(かけまい)ともひとごこち100%。北安曇郡白馬村の有限会社かじくらが販売しています。ラベルは北アルプス連峰(鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳)がイラストで描かれ、それぞれの標高まで記されためずらしいもの。

普通酒 アルプス連峰
1.8リットル1,695円(税込)

 [問合せ先]
       有限会社かじくら TEL:0261(72)4488

北安曇のおみやげに最適なお酒
三番目は、北安曇を訪れたみなさんにお土産として最適なひとごこち100%の「蔵酒」。原料のひとごこちはやはり常盤産です。20度ある辛口の原酒で、オンザロックで楽しんでほしいとのこと。北安曇郡池田町のハーブセンターなどで販売しています。

普通酒 蔵酒
1.8リットル2,300円(税込)
720ミリリットル1,150円(税込)

 [問合せ先]
       池田町ハーブセンターほか

ひとごこちで作られた主な信州のお酒のまとめ

商品名/蔵元の名前(ウエブサイトがある場合はリンクが貼ってあります)

井筒長/黒沢酒造
亀の海/土屋酒造店
渓流/遠藤酒造場
菊秀/橘倉酒造
やまむろほか/仙醸
佐久の花/佐久の花酒造
笹の譽純米吟醸/笹井酒造
大信州純米吟醸/大信州酒造
信濃のかたりべ/大澤酒造
岩波/岩波酒造
福源ほか/福源酒造
勢正宗/丸世酒造店
丹右衛門しぼりたて/ 木内酒造
中乗さん純米吟醸酒ほか/ 中善酒造店

こちらは の記事です。
農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。

1155654000000

関連記事

信州だからこその地酒と地ビールですぞ

信州だからこその地酒と地ビールですぞ

不可能に挑戦したすごい農家の話をしよう

不可能に挑戦したすごい農家の話をしよう

風さやか100%の日本酒にかけるJA職員の夢

風さやか100%の日本酒にかけるJA職員の夢

ちびちびとおいしいお酒を味わって年の暮れ

ちびちびとおいしいお酒を味わって年の暮れ

新着記事