野菜

食と農を繋ぐ小学生とのジャガイモづくり

20130918daihoku01.jpg

「先生、こんな大きいのがあった!」
「こっちも大きいよ!」
夏休み明けの8月の下旬。大町市立大町東小学校横の畑で3、4年生の生徒たちから歓声があがりました。この日は春に植えつけたジャガイモの収穫の日です。心配された雨もあがり夏の青空が広がるなか、生徒たちは黄色くなった茎や葉を取り除いて畝のなかに手を突っ込み、大きくなったジャガイモを次々と掘り上げていました。


20130918daihoku02.jpg
今回のジャガイモづくりに関わったのは大町東小学校の3、4年生、約80名

地域との交流で育む
つくる喜び、楽しさ、感謝の気持ち

実はこのジャガイモ堀り、JA大北の女性部社支部の会員の呼びかけにより、種芋の植え込みから管理、収穫、調理までを体験する「食農教育」の一環です。食農教育は、子供たちに自分たちが食べる作物を自分たちで育てもらい、それを通してつくる喜び、楽しさを知ってもらおう、食べることへの感謝の気持ちを育んでもらおう、そして「農」への関心を高めてもらおうと、全国各地で行われています。
大町東小学校での取り組みは今回がはじめてですが、JA大北の女性部社支部の呼びかけに「地域との交流」をかかげる学校側が応え、3、4年生の「総合的な学習の時間」を充てることで実現。「みんなが大好きなカレーに入れるジャガイモ、ニンジンをつくろう」とこの日までジャガイモ、ニンジンを育ててきました。
学校では給食棟の耐震改修工事が9月いっぱい行われるため、工事期間中はお弁当の持参期間でもあったのです。
「耐震改修工事で給食を提供できないなか、野菜づくりのプロである女性部員の方々に関わっていただきながら立派なジャガイモができ、それを通して地域の方と交流できたことはとても良かったですね」と鈴木桂子校長。

20130918daihoku03.jpg
「こんな大きなのがあったよ」「重たい!」と生徒たち

生徒も女性部員も
それぞれができる範囲で

ジャガイモの種芋を植えたのは4月の末。あらかじめ女性部員が土づくりをした畝に、「大きくなあれ」と生徒たちは期待を込めながらひとり2個ずつ植え込みました。当日はまた、ニンジンの種まきも一緒に行いました。
その後の管理ですが、立派なジャガイモにするための追肥や土寄せ、芽かき、水やりなど欠かせませんが、女性部員が生徒たちと一緒に行ったほか、女性部員が交替で通ったり、生徒たちが昼休みなどを利用して草取りをしたりと、それぞれができる範囲で管理をしてきたそうです。

20130918daihoku05.jpg

無農薬での野菜づくりには
「エーッ!」と驚くことも

6月にはJA大北南部営農指導員が学校を訪れ、野菜の育て方や病害虫について学習会を開きました。このなかで、ジャガイモは根が大きくなるのではなく根の茎の先が肥大すること、ニジュウヤホシテントウや青虫を見つけたら手でつぶすこと、などを説明しました。畑は農薬を使わないのでこれらの害虫が発生するのですが、「手でつぶす」ことに生徒たちはかなりびっくりしたようで、「エーッ!」と反応があったとか。でも、おいしいジャガイモをつくるためにと、畑に出て駆除をしたそうです。

20130918daihoku04.jpg
この日収穫したジャガイモは各クラスのベランダで2、3日陰干し。
重さを測ったら全体で528kgあったそう

この日収穫したジャガイモを使ってカレーをいただくのはこの9、10月で、クラスごとに日程が異なるとのこと。親子レクの時間を充てるクラスもあるそうです。みんなでつくった野菜を使ってつくるカレーの味は、また一段とおいしいことでしょう。そして、自分たちが食べる野菜を自分たちでつくるというその一連の過程を通して、生徒のたちはたくさんのことを学んだことでしょう。

20130918daihoku06.jpg
JA大北女性部社支部は約10名。この日集まったみなさんで

20130918daihoku08.jpg「地域の人とつながることができました」
鈴木桂子校長の話

「地域の方々との交流をしたいと考えていたところに、女性部社支部の方から今回のお話をいただき、大変ありがたく思っています。プロの方が関わることで、よりおいしいジャガイモができたと思いますし、地域の人とつながることができましたね。ありがとうございました」



20130918daihoku07.jpg「食農教育を通していろいろなことを学んでもらえたらうれしい」
原和美JA大北女性部社支部長の話

「今の子供はゲームや塾に忙しいですし、こういう農村部でもジャガイモがどうやってできるか知っている子は意外に少ないんです。今回の食農教育を通して子供たちがいろいろなことを学んでくれたらうれしいですね」

こちらは の記事です。
農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。

1379430000000

関連記事

山菜通がゆく!北アルプスの麓に伝わるウドの漬物づくり
野菜

山菜通がゆく!北アルプスの麓に伝わるウドの漬物づくり

あなたはパセリの収穫を見たことありますか
野菜

あなたはパセリの収穫を見たことありますか

畑に咲く野菜の花の名前を言えますか 前編
野菜

畑に咲く野菜の花の名前を言えますか 前編

環境にやさしい農産物を見つけてみませんか?
野菜

環境にやさしい農産物を見つけてみませんか?

新着記事