ナガイモといえば、信州がすっかり秋を迎えたころに収穫されるのが主ですが、実は春を迎えるこの時期にも掘り出しが行われます。これを「春掘りナガイモ」といいます。ナガイモの栽培は4月〜5月にはじまり、10月末ごろにはじめの収穫を迎えますが、秋に収穫されなかったナガイモは約10ヶ月もの間、土の中で眠り、一冬を越して「春掘りナガイモ」として登場するのです。
今年も春掘りナガイモの収穫がはじまったと聞き、3月1日の火曜日、編集部があります長野市から、信州の中心部、県内一のナガイモの産地・東筑摩郡山形村まで行ってきました。
雨の日はナガイモの日?
しかしこの日はあいにくの雨・・・「雨の中のナガイモ掘りは大変だろうなあ」と防寒・長靴で準備万全で向かいましたが、なんと!「今日みたいな雨の日はね、ナガイモ掘りは無理だでね」と、迎えてくださったナガイモを栽培しはじめて27年の大池栄吾さん(JA松本ハイランドナガイモ専門部長)と渡辺裕さん(JA松本ハイランド野菜指導課調査役)。「そう・・ですか・・・ナガイモ・・今日は掘らないんですか・・・」せっかくの長靴姿もむなしく、曇り空と止みそうにない雨を恨めしく思っていたところ、親切にもお二人が近くのナガイモ畑まで案内してくださり、なぜ雨の日に収穫できないかを、ていねいに教えてくださいました。
雨のナガイモ畑。この圃場にまだ400本ほど眠っています
雨の日にはナガイモを掘らない理由
ナガイモ掘りは雨降りの日と大雨の降った日の翌日は行うことができません。ひとつは安全性の確保から。もうひとつはナガイモをきれいに掘り出すためです。
雨が降るとナガイモ畑の土が泥に変わり、とても滑りやすくなります。この地区のナガイモ掘りはトレンチャーという小型の機械で1メートル以上もの深い穴を掘って収穫を行いますが、その作業の中で土に足を滑らせて溝に転落したり、滑った拍子に機械の刃で体を傷つける可能性があり、大変危険なのです。
またもうひとつの理由は雨に濡れた土がナガイモにつくと、その土(泥)が落ちにくくなるため、出荷の際にきれいに洗い落とす作業の中で、ナガイモに傷がついてしまうのです。傷がつくとそこからバイ菌が入るなどして、長期間保存が可能な野菜・ナガイモの大きな長所が欠けてしまいます。ですからナガイモ農家にとって雨の日の収穫は、リスクが大きいのです。
ナガイモの収穫に使う棒とトレンチャー
雨の日には雨の日の作業が
ナガイモの名産地である山形村のナガイモ農家はみな、ナガイモのほかにスイカや花卉など、他の品目の栽培も手がけています。大池さんもスイカとグラジオラス(花)を栽培していますが、ナガイモが掘れない雨の日は、夏に向けてのスイカ栽培の準備にとりかかっているのです。雨が降って予定していた作業ができないといっても、農家は変わらず、他の作業に大忙しなのです。
・・・・お忙しいと百も承知でしたが、取材者のわがままで、雨の中では本来見ることができない、ナガイモ農家さんの収穫風景を大池さんが再現してくださいました! ありがとうございます!!
特別実演ナガイモの掘り方
まず、このような長い棒でナガイモの在りかを探ります。発見したところで機械を使って土を掘り崩していくのです。山形村のナガイモは"長くて太い"と評判ですが、今年のナガイモは温暖な気候の影響もあってか、とりわけ長く育ったそう。ですからその分、土を深く掘り、ナガイモが折れないように掘り出す作業は高度になります。他の産地では大型機械を使って一気に掘り出しますが、山形村では小型の機械(トレンチャー)を使って一本一本、丁寧に掘り出します。
ナガイモの栽培は「種」となるナガイモを輪切りにして土に埋めて(これを種芋といいます)育てていきますが、この種芋は他の野菜の種芋と違って市販されていないのだそうです。ですからナガイモ農家は種芋を協力しあい、自分たちで育てています。
ナガイモが食卓にのるまでの長い歳月
この種芋が育つまでは5年もの歳月がかかるのです。驚きですね。つまり、種芋を育てるのに5年、種芋を植えてから約7ヶ月間土の中でナガイモは大きくなり、やっと私たちの食卓へのぼるのです。そうなると「春掘りナガイモ」は5年10ヶ月の歳月をかけてわたしたちの前へ登場することになります。一冬越しても秋ものと変わらず、むしろ味に甘さが増すとも言われています。山形村のナガイモは「長くて太い」「粘りと甘みがある」と評判です。
「色んな食べ方ができるよ」と大池さん。
ナガイモの「おいしい食べ方」
最後に大池さんおすすめのナガイモの「おいしい食べ方」を伝授していただきました! とろろ芋は顔がかゆくなって苦手、という方は、油で炒めたり揚げたりすれば、問題なく召しあがっていただけます。大池さんのお孫さんも喜んで食べるようになったそうです。おためしあれ!
レシピ(1)ナガイモおやつ
1、ナガイモを適当な大きさの輪切りにし、
レンジで軽く加熱してやわらかくする。
2、つぶしてラップに丸く包み、茶巾のよう
な形にして、しばらくおく。
3、ラップをはがして粉コーヒーやココア、
お砂糖などをふりかけて、お好みの味つ
けをして出来上がり!
レシピ(2)ナガイモおやつ
1、余ったナガイモの皮を食べやすい大きさに切り、
ひげ根を火であぶり、取り除く。
2、油でカラリと揚げる。
3、塩をまぶせばナガイモチップスの出来上がり!
山形村のナガイモのお求めは:
JA松本ハイランド Aコープやまがた
〒390−1301 長野県東筑摩郡山形村2024−1
TEL:0263−98−2040
FAX:0263−98−2149
・Aコープやまがた案内ページ
ファーマーズガーデンやまがた
〒390−1301 東筑摩郡山形村1579−1
TEL:0263−98−5231
FAX:0263−98−5238
・ファーマーズガーデンやまがた案内ページ
*通信販売も可能です。各店舗にお問い合わせください。