村外不出「王滝甘かぶら」を食べたことがあるか!?

noutiku0201-20221122

青空の下、たくさん積まれているのは「王滝甘かぶら」という赤かぶです。

「王滝かぶ」は「信州の伝統野菜」に認定されており、長野県内で栽培されています。

長野県の霊峰、木曽御嶽山麓に位置する王滝村では、およそ300年前から王滝かぶを栽培しています。2005年頃に信州大学と王滝村で王滝かぶの優良系統の選抜を行い、育てやすく、味と食感がよいものを「王滝甘かぶら」としてブランド化しました。

20171115sunki04王滝かぶ(左)と王滝甘かぶら。王滝甘かぶらはカブが大きく、形が縦長なのが特徴

11月上旬、JA木曽女性部王滝支部かぶらつくり隊の王滝甘かぶら収穫にうかがいました。

noutiku0203-20221122

noutiku0204-20221122
写真だとわかりづらいですが、それはもうすごいスピードで収穫していきます。


収穫したカブは根と葉を切り落とします。村外への流出を防ぐため、王滝甘かぶらは根と葉がついた状態で村外へ持ち出すことを禁じられているのです。

noutiku0205-20221122

noutiku0206-20221122

カブは「赤かぶ漬」、葉は「すんき漬」に使用します。すんき漬は塩を一切使わず乳酸発酵させる伝統的な漬物です。地理的表示保護制度(GI)に登録されています。気になる方は過去記事「一度は食べたい!塩を使わない漬物「すんき」をご覧ください。

赤かぶ漬、すんき漬はともに長野県内のAコープで例年12月から販売しています。売れ切れ次第終了で、毎年大人気です。

20170125sunki16-2

noutiku0209-20221122

令和4年度の「すんき漬」「赤かぶ漬」は、令和4年12月からJA木曽 生活センターで申込受付を開始します。JAタウンでも販売しますので、チェックしてみてください。

こちらは の記事です。
農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。

「すんき漬」「赤かぶ漬」の売っているところ

12月1日から受付開始

JA木曽 生活センター

FAX:0265-23-2580

商品について詳しい情報をみる

買えるところ

オンラインショップ「JAタウン」をみる

この記事を書いた人

ゆっけ

1669086463000

関連記事

霜が降りたら「すんき」のシーズンですよ!
加工品

霜が降りたら「すんき」のシーズンですよ!

一度は食べたい!塩を使わない漬物「すんき」
加工品

一度は食べたい!塩を使わない漬物「すんき」

野沢菜に負けず劣らず、「源助かぶ菜漬け」
加工品

野沢菜に負けず劣らず、「源助かぶ菜漬け」

王滝村の「すんき」物語
加工品

王滝村の「すんき」物語

新着記事