みなさん、こんにちは!!
いよいよ今年も終わりですね。
年の瀬も近づき、なにかと忙しい毎日ですが、私は風邪もひかず毎日アクティブに活動しています。
12月に入りいつ『ドカッ』と雪が降るか気が気ではなかったのですが、意外にもそんなに積もるような雪も降らず!!
無事自家用のお菜洗いができました。
霜が降り、軽く雪も降り...
やっぱり野沢菜は霜や雪に当たった物の方がノリがあって美味しいです。
ただ、積もる程の雪が降ってしまうと茎が折れてしまうので、ウマーイ時期を見計らっての収穫です。
まず収穫した物の中から太い物は茎に十字の切り込みを入れ...
(漬けた時に味がしみやすいように)
3~4本をまとめて括ります。
あれ...
思っていた以上にあるなー!!
なんて考えながら黙々と括り。
1山7キロ!
全部で8山とちょっと。
いよいよ大きなタライでガシャガシャと洗います。
一応お湯を出しながらやるので『冷たさで手が痛い(T ^ T)』という事はありません。
根元に付いている土をよーく洗い。
水切りのため2~3 時間放置してやっと漬け込み開始です!!
とりあえず、早く食べたいので1山は切り漬けに。
野沢菜を食べやすい大きさに切ったら醤油、砂糖、お酢、唐辛子を煮立てて粗熱をとった漬け汁をかけるだけ。
ウチはここに昆布の細切りを入れ、食べる前に煎りゴマをかけてたべます♩
ちなみに量が多いので、漬けた翌日に樽をかき混ぜて全体に漬け汁を行き渡らせ、味が染みたら出来上がり(*^▽^*)
切り漬けは早く食べないと酸っぱくなってしまうのでウチでは毎日食卓にでています(^○^)
お菜洗いが終わるといよいよ今年も終わるなあ...と毎年思います。
これから大掃除やおせちの準備でバタバタの年末です(T ^ T) 毎年の事ながら、
どうして年末はこんなに忙しいんだ...
やり残した事がないか...
(多分ないと思う)
と思いながら過ごしています。
皆さんもやり残した事のないよう楽しい年末を過ごし、新年を迎えてください♪( ´θ`)ノ
農業ニューウェーブ サキさんの農事録 全9回(2016年4月27日〜2016年12月28日)