いよいよ北京五輪開幕! 選手のみなさーんガンバレー!
ってことで~テレビ観戦しながら~let's トライ!
2月の農事録はじまるよ~!
雪よ~溶けろ~
ガンガン剪定のはずが…
いや~もう雪ほんといらないんですよー(笑)。
こんなに降るのって、何十年ぶりというか
子どもの頃もこんなに降っていましたっけ?
昨日のJAからの通知では、ウチの地区の
累計降雪量5mですって!
ジャイアント馬場さんを2人重ねた高さより
高いんですよ…。勘弁してください。
もう降らなくていいんだよ…
平年、1月から畑にバンバン出て行って
ガンガン剪定をしていくのですが、
今年はズンズン雪が降ってくるから
樹の雪下ろしをブンブン枝を振って
やっていました。
「おりゃおりゃ~」のあとの図
そんななか、モモなどの幼木の
樹の分岐点まで雪が積もってしまったため
これ以上積もると、
雪の解けるタイミングで樹が裂けてしまうため
急ぎで融雪剤(もみ殻くん炭)をまくことに。
こんがり融雪剤が炊けました
融雪剤を運ぶのもひと苦労
そんなこんなで
1月20日過ぎから、ようやく剪定に!
背中から出る強い枝はパチリと…
先輩からの格言を胸に
やっと身体が目覚めてくるこの感じ…、
たまらない…、というのも
果物って1年に一度の収穫で、剪定って
やっぱりのその年の収穫を左右するのですが
葉っぱが出てくると考えていた以上に
日が入ってこなかったり
欲張って枝を残しすぎて小玉になったりと
うまくいかないことの方が今は多いのですが、
先輩からの格言で、
「迷ったら、桃は落とせ、リンゴは残せ」
という言葉を胸に刻み、手をフル回転で
前年の経験値、樹の樹齢などを考慮して
ガンガン剪定作業を進めていきます!
プラムの剪定もバッチリ!
雪が深い分、春先の霜害の心配は少ないと
考えていますが、
樹の根本あたりの雪解けのスピードをみると
平年より早い気がするので
春先にバタバタしないよう
1本ずつ作業を終わらせていこうと思います!
ではまた来月!
雪の作業の相棒スノーシュー