寒かったり暑かったり雷ゴロゴロしたり・・・怖!
不安定な空模様の毎日。
おてんと様のご機嫌を伺いながらの作業ではありますが、畑には着々と種や苗が植えられ、木々は実をつけ始めております♪
こちらはブルーベリー。
山形村にはブルーベリー園がたくさんあって、夏には摘み取り体験をすることができるんですよ!
村内を車で走っていると、色々な作物が植えられていて、
ド新米なワタクシ、
『アレはなんだ?!』ってことがしょっちゅうです(汗)。
・・・とはいってもですね、信州で暮らしてもう3年目ですから、きゅうり、とか、なす、とか、その辺はもうナンボなんでも判るわけです。
でーも!!!
山形村はとにかく作付品目が多いっ!驚!!!
ゴボウ、ニンニク、グラジオラス・・・などなど。
いや〜、勉強になります。
では、これは何でしょう???
これ、りんごの木なんです。
今年の春に植えたばかりのまだまだ小さな苗木。
桃栗3年柿8年、りんごは?というと、
台木にもよりますが、この苗木から美味しいリンゴがとれるのは4年後くらい、でしょうか。
道のり遠し・・・。
実をつけない間もこうやって定期的に消毒をして、
害虫や病気から木を守ります。
ではでは!
これは何を植えているところでしょう???
正解は『長いも』!!!
前回の農事録では、 土を深く耕し、土壌消毒をしたトコロまでご覧いただきました。
定植の準備が整った畑に、4月にせっせと切った種いもを機械を使って植えていきます。
植え付けが終わったら、肥料・堆肥をまき、
種いもの間に鉄の棒をさしていきます。
むむ?
何故に棒をさす???
あ、あれ?
ネット張ってる???
およ?
完成???
そう、これで定植作業完成!
このフェンスだらけな畑?に
どのように長いもが育っていくのか・・・
それはですね・・・
お教えしたいっ!んですが、
実は私もまだ知らないのですよ、フフフ。
フフフフフ・・・
次回に続く・・・。