めぐみさんの農事録
[めぐみさんの農事録]

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第29回

めぐみさん農事録


 

新米でマツタケごはん♪・・・はおあずけ?!?!

先月下旬、自家用のコシヒカリを収穫しました!

めぐみさん農事録

今年、このあたりのお米は実になるものが少なかったとのことで、
我が家も収穫量を心配しましたが、実際収穫してみると、
豊作だった昨年ほどではないにしろ、まずまず例年通りの収穫量でした。

めぐみさん農事録

「バインダー」という機械で稲を刈った後は、
これがけっこう大変、、、はぜがけです。

めぐみさん農事録

 

めぐみさん農事録

 

専業の稲作農家の方々が使用する「コンバイン」は、
収穫しながら機械の中で脱穀(わらと稲に分ける)までしてくれるので、
その後、乾燥機にかければ、その日のうちに新米が食べられますが、
自家用米の場合は、このバインダーでまず稲刈りをし、
はぜがけをして、お米を自然乾燥させてから、
「ハーべスター」という脱穀機で脱穀をするため、
収穫してから10日〜2週間程度は待たなくてはなりません。

手間がとてもかかるはぜがけ米ですが、
機械で乾燥させるよりも、自然乾燥の方が美味しい、とも言われています。

めぐみさん農事録

白ネギの収穫で忙しい時期なので、大変ではありますが、
我が家に人手が増えたので、今後はこの男性に期待しましょう。笑。

大打撃。。。のワケは

今年は新米の価格が下がっているそうで、
これを読んでいる消費者の皆さんにとっては嬉しいことですが、
稲作農家にとっては打撃。辛いところです。

白ネギも全国で作られている作物なので、
どの産地でも収穫量が多いこの時期は価格がかなり下がり、
我が家にとっては大打撃。
毎日溜息です。。。

めぐみさん農事録

お米もネギもたくさん食べてね!!!

熊に注意ですよ!!

めぐみさん農事録

さて、先月の農事録で豊作の予感いっぱい!だったマツタケも、
9月の後半、全く雨が降らなかったために、
すっかり採れなくなってしまいました・・・。

もう少しきのこ狩りを楽しみたい!
と思っていたところに、台風による雨が!

この雨で出たかな〜♪と、山へ行きたいところですが、
ここ山形村では現在、熊の目撃情報が相次いでいて、
襲われて重傷を負ってしまった方も複数人いるんです・・・。

山でみた!というだけなら、きのこ狩りには注意!という程度ですが、
スーパーの駐車場や畑にも出没していて、
普段の生活でも注意をしなければならない状況です。

さすがにこの状況、千葉県出身の私が驚くだけでなく、
村でも今までにないことで、毎日警備の車を走らせ、注意を呼び掛けています。

新米でマツタケごはん!はお預け(泣)、
今夜は新米でサンマにします!

 

この記事を書いた人

唐沢めぐみさん

「大好きなリンゴを作りたい!!」と唐沢めぐみさんは2009年夏に千葉県からやってきました。OL時代は土に全く触れることが無かった彼女は、人と人とのつながりに日々感謝しながら、一から農業を勉強中。2012年2月には東筑摩郡山形村の農業青年、康裕(やすひろ)さんと結婚しました。Iターンで農家になった、唐沢めぐみさんの農事録です。

記事一覧へ
1412694000000

関連記事

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第41回
めぐみさんの農事録

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第41回

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第32回
めぐみさんの農事録

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第32回

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第30回
めぐみさんの農事録

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第30回

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第40回
めぐみさんの農事録

ド新米農家Girl めぐみさん農事録 第40回

新着記事