飯山市の道の駅「千曲川」リニューアル!

長野県北部に位置する飯山市の道の駅 花の駅 千曲川が2022年10月にリニューアルオープンしたので、うかがいました。

飯山市は県内有数の豪雪地帯であり、冬はスキー・スノーボード、「かまくらの里」など雪を生かした観光が盛んです。
参考)信州いいやま観光局

tiiki01-20220111-1

広々として車椅子でも通りやすく

同駅の月岡店長にお話をうかがいました。「以前は農産物直売所とお土産売場が別の建物にあり、直売所の通路が狭く、車椅子のお客様が利用しづらいという問題がありました。現在は一緒の建物になり、通路を広くました」(月岡店長、以下同)

誰でも利用しやすくなったのは、SDGsの観点からもいいことですね。

tiiki04-20220111-1道の駅の内観。手前に農産物、奥にお土産が並んでいる

インパクト大!野沢菜のバケツ漬

長野県民もびっくりするくらい、たくさんの野沢菜漬が売られています。

tiiki08-20220111

なかでも野沢菜漬がたっぷり1.5kg入った「バケツ漬」は人気商品です。

tiiki02-20220111-1

「野沢菜」は長野県の特産品です。発祥の地である野沢温泉村は飯山市のすぐ隣。一説には約250年前、京都の天王寺蕪の種を野沢温泉村に持ち帰って育てたところ、突然変異を起こし、野沢菜が誕生したといわれています。
参考)野沢菜物語/野沢温泉観光協会

初冬(11月下旬~12月の雪が降る前くらい)には、同駅で野沢菜を販売しています(ただし季節限定)。家庭で漬けるため、地元だけでなく新潟県から買いにくる人もいます。

tiiki03-20220111-12022年12月5日撮影

2月中旬からは雪下野菜

2月中旬からは雪下野菜を販売します。雪下野菜とは、雪に埋もれた状態で越冬させる野菜のこと。代表的なものにキャベツ、にんじん、ほうれん草、じゃがいもがあります。雪中で甘味の増した野菜は格別のおいしさ。

「農産物直売所の出荷者組合、千曲川の会では2021年から雪下野菜栽培講習会を開き、雪下野菜の出荷増を目指しています」

2023年からはたくさん出荷できるように張り切っているのですね。楽しみです。

雪下野菜といえば忘れてはならないのが「スノーキャロットソフトクリーム」。同道の駅のカフェで販売している、なべくら高原産雪下にんじんで作ったご当地ソフトで、カフェの人気商品です。

tiiki09-20220111

「春の山菜、アスパラに始まり、夏は夏野菜、桃、ぶどう、秋は新米、冬は野沢菜、雪下野菜と、1年を通してお客様に喜んでいただける直売所を目指します」

2023年秋には道の駅敷地内にアウトドア用品ショップ「mont-bell(モンベル)」もオープンします。ぜひ一度行ってみてください。

こちらは の記事です。
農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。

「道の駅 花の駅 千曲川」の情報

住所
〒389-2414 ⻑野県飯⼭市⼤字常盤7425

マップをみる


TEL

0269-62-1887(8:00〜17:00)
※農産物直売所についての問い合わせは
TEL 0269-62-1815(直通)


営業時間

  • 【直売所・お⼟産コーナー】8:00~17:00
  • 【カフェレストラン】7:30~17:00(L.O 16:30)


定休日

  • 【カフェレストラン】通常:第2⽊曜⽇/12〜3⽉:毎週⽊曜⽇
  • 【直売所・お土産コーナー】夏季無休、1〜3⽉毎週⽊曜⽇

直売所の情報をみる

この記事を書いた人

ゆっけ

1673405950000

関連記事

初雪が舞うと信州の家々は野沢菜漬けの季節
野菜

初雪が舞うと信州の家々は野沢菜漬けの季節

「道の駅しなの」で評判!トマト作りの名人・佐藤さん
野菜

「道の駅しなの」で評判!トマト作りの名人・佐藤さん

雪が野菜をおいしくするってホント?
野菜

雪が野菜をおいしくするってホント?

野菜

"寒"を活用する食のプロたちが、いざ暖冬に挑む!

新着記事