南信州の特産「市田柿」のレシピブック

JA長野県グループが提供する、SBC信越放送のテレビ番組「?クイズ!違和感を探せ!」を毎月第4火曜に放送しています。長野県内の農畜産物の生産現場や、JAの取り組みを紹介するなかで「これって変じゃない?」という違和感を見つけるクイズ番組です。

 

2022年12月27日は、JAみなみ信州の「市田柿」を紹介しました。市田柿は2016年に地理的表示(GI)保護制度に登録された南信州を代表する特産品です。


下伊那郡高森町の市田地域で栽培されていたことから名づけられた
渋柿の品種名であり、これを干したものを「市田柿」と呼びます。あめ色の果肉をきめ細かなブドウ糖の白い粉が覆う見た目と、ひと口大で食べやすく、もっちりとした食感が特徴です。

20221216_itidagaki市田柿

収穫直前 (2)収穫を迎えた市田柿

20221116_掲載4皮をむいて暖簾状につるして乾燥させます 

市田柿のオリジナルレシピ本を作成

飯田下伊那地域で市田柿を取り扱う事業者やJA、行政で組織する市田柿活性化推進協議会では「市田柿100周年記念事業」の一環として市田柿レシピブックを作成しました。

クッキングコーディネーターの浜このみさんや、下伊那農業高校や飯田短期大学の生徒が考案した市田柿のアレンジレシピを掲載しています。

20221213_レシピ本掲載1市田柿レシピ本

20221213_掲載2浜このみさんオリジナルレシピ

20221213_掲載3下伊那農業高等学校と飯田女子短期大学の学生が考案したレシピ

このレシピ本は、JAみなみ信州の直売所である「およりてふぁーむ農産物直売所」「りんごの里農産物直売所」「松川インター直売所もなりん」の3店舗や、全国のスーパーで配布しています。

レシピ本を見つけたら、ぜひ手に取って市田柿のアレンジレシピを作ってみてください。

こちらは の記事です。
農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。

この記事を書いた人

ちゅん

1673405867000

関連記事

若き移住者も育てる伝統の味「市田柿」
果物

若き移住者も育てる伝統の味「市田柿」

SBCテレビ番組「?クイズ!違和感を探せ!」3月放送の「長芋」

SBCテレビ番組「?クイズ!違和感を探せ!」3月放送の「長芋」

ぽってりもっちりの縁起もの 市田柿の里へ
加工品

ぽってりもっちりの縁起もの 市田柿の里へ

市田柿専門の工場へ!甘さと食感、おいしさの秘密を探る
加工品

市田柿専門の工場へ!甘さと食感、おいしさの秘密を探る

新着記事