令和5年10月26日放送 横山タカ子の台所からSDGs
材料
茎・・・200g塩・・・4gしょう油・・・少々
1.茎は5mmに刻み、塩でもんで30分おく。2・1を水で洗ってよくしぼる。そこに好みでしょう油をかける。
大根葉1株で2種類のご飯のお供が出来ます。葉の部分と茎に分けて調理しましょう。
こちらは 2023.10.31 の記事です。農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。
関連記事
大根葉を使って、葉のつくだ煮
銀杏ごはん
かぶと柿の甘酒漬け
ふろふき大根の鶏そぼろがけ
新着記事
スプラウトの肉巻きさらだ
地元に愛されるロングセラー「望月高原ヨーグルト」
みかんゼリー
おいしいりんごを届けてくれる人たちへの応援メッセージをご紹介~生産現場編~