地味な色だけど・・・⁉
令和3年9月23日放送 横山タカ子のハイ!どうぞ
牛肉(切り落とし)・・・300gぼたんこしょう・・・2個ごぼう・・・100gしょう油・・・大さじ4みりん・・・大さじ3酒・・・大さじ3砂糖・・・大さじ2
1.牛肉は、沸騰した湯に一度入れ、色が変わらないうちにすぐ引き上げ、小さく切る。2.ごぼうは、薄いささがきにして水洗いし、水気を切る。3.ぼたんこしょうは種を取り、千切りにする。4.鍋に調味料とごぼう、ぼたんこしょうを入れて、ごぼうが柔らかくなるまで煮る。(ふたをして、弱火で)5.牛肉を入れ、炒りながら煮る。再びふたをして、弱火で煮つめる。
ぼたんこしょうが、少し遠くでピリッとするしぐれ煮です。それぞれ地元の唐辛子を使って作ってみましょう。牛肉の脂具合で、熱湯を通すとあくの無いさっぱりした仕上がりになります。
こちらは 2021.09.23 の記事です。農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。
関連記事
夕顔のスープ
ぼたんこしょう佃煮の細巻き
キャベツのみそ和え
極上の信州プレミアム牛肉を一段とおいしく
新着記事
スプラウトの肉巻きさらだ
地元に愛されるロングセラー「望月高原ヨーグルト」
みかんゼリー
おいしいりんごを届けてくれる人たちへの応援メッセージをご紹介~生産現場編~