レシピ

おいしい長野県のスイカを食べつくせ

suika-senka.jpg夏といえばスイカ。長野県内屈指のスイカ産地といえばJA松本ハイランド。今年も6月23日からまずはハウスもののスイカの出荷がはじまり、いよいよ真夏の大スターが舞台のうえに登場する季節が訪れましたよ。

スイカのメッカといわれる波田町にあるすいか共選所に初出荷されたのは、ハウスで栽培された約1600玉。今年は雨が少なくて、生産者の皆さんは水やりにも苦労されたようで、玉はやや小ぶりなものの、甘みの強い仕上がりになっていました!

ハウスもののスイカはこの7月上旬までで、中旬にはいよいよ待望の露地ものの出荷がはじまります。


スイカの最も幸せな食べ方

夏の太陽が照りつけるなかで、冷えたすいかを食べる。これぞ最高の幸せです。

スイカがおいしく感じられるのは、スイカの温度が20℃ぐらいのときだといわれています。だから冷蔵庫でキンキンに冷やしてはいけません。井戸につけておくのが一番理想的ですが、井戸がない場合はバケツに入れて、上から大きめの濡れふきんをかけ、水道水を細く絞ってかけておくのが通の冷やし方。

核家族化が進んだために、大玉をまるごとひとつ買ってくる機会は少なくなりました。最近では四分の一ぐらいにカットしたものが店頭にならべられていたりもします。おかげで叩かなくてもおいしいスイカがひと目でわかるようになっています。

スイカはもともと種のまわりから成熟してくるので、種が真っ黒くて、その種のまわりにわずかに空間があるものが狙い目です。成熟が進むにつれて種のまわり全体が空洞化して、割れ目が入り、スカスカとなって、食感が楽しめなくなるからです。

カットスイカを買ってきた場合は、食べるまで冷蔵庫で冷やします。カットスイカは買ってきてから2日以内に食べましょう。

丸ごと買ってきた場合は、冷やさずに室温で保存して一週間ぐらいは持ちます。食べる半日ほど前に冷やしてください。

suika-kirimi.jpgスイカは種を食べても大丈夫です。何粒か飲み込んでも、お腹のなかで芽を出すことは絶対にありません。でもあらかじめ見えるところの種は除いておいた方が食べやすくはありますけれど。かといって種のまったくないスイカというのも、さみしいものではあります。

アメリカでは「スイカの食べ飛ばし競技」がよくおこなわれます。当然ながら世界記録というのがあって、世界でもっともスイカの種を口から遠くまで飛ばしたのは、シカゴ在住のジャック・ディエッツ氏で、記録は20メートル39センチだとか。あなたも挑戦してみます?

スイカは、英語ではウォーターメロン。江戸時代には「水瓜」とも書かれています。「西瓜」という字は、中国で西域から伝わった瓜の意味でつけられたようです。

原産地は南アフリカのカラハリ砂漠とする説がもっとも有力です。4000年前にはすでにエジプトで栽培され、当時から種が食用になっていました。中近東や中央アジアなどの砂漠地帯では水がわりの飲料として珍重されました。

日本に渡来した年代には諸説あり、一説には14世紀の南北朝時代とも、また天正年間(1630年ころ)とも。当時は肉質部分が血の色をしているので敬遠され、種が食用になっていたらしいのです。現在、私たちが口にするスイカは、維新後、明治政府によって欧米から多数の品種が導入されたものが改良されたものです。

長野県におけるスイカの本格的栽培は、昭和23年に波田町ではじまり、昭和26年から普及した接木苗利用による移植栽培、および昭和35年頃から普及したマルチ栽培の普及で、生産の安定と省力化が図られました。

長野県のスイカが今年から変わりました

長野県では今年からスイカの品種構成が大きく変わり、従来の「縞王」系から「肉質適度にしまりシャリ質が強く、高糖度と相まって優れた食味感を有する」と謳われる「祭ばやし777(スリーセブン)」が主体になりました。

またお盆過ぎの出荷分からは、空洞、変形が少なく形状や果肉色に優れた、固めの果肉でシャキシャキした食感が特徴の「味きらら」が中心となります。接木の台木にはユウガオなどが使われます。

suika-hatake.jpg昼と夜の温度差が大きい長野県では、天の配剤で糖度が高く、シャリシャリした食感で、品質の良いスイカができあがります。

スイカの種類には、果肉が赤、黄、白系があり、玉の大きさも大玉、小玉などありますが、なんといっても長野県でのスイカは、赤肉の大玉が主流です。

今年は松本地方も厳しい干ばつが続きましたが、生産者の方々が小まめにかん水した結果、顕著な被害はなく、やや小ぶりなものの品質は上々。JA松本ハイランド全体の出荷量は120万ケース(1ケース2玉換算)を見込んでいます。出荷は7月中旬より本格化し、8月上旬にはピークを迎え、9月上旬まで主に東京、大阪、名古屋方面に出荷されます。

スイカの「赤」はトマトの色素と同じ「リコピン」

リコピンは、がんや動脈硬化などの様々な生活習慣病の原因となる活性酸素を消去するはたらき(抗酸化作用)が強いことがわかっています。活性酸素は、紫外線によって生じるメラニンの生成を促進します。

リコピンの作用は活性酸素を消去するとともに、メラニンの生成に必要な酵素「チロシナーゼ」の働きを抑えるので、美白や生活習慣病の予防にもつながるのです。その作用は「β-カロテン」の2倍以上、ビタミンEの100倍以上にもなることがわかったので、近年、急激に注目度がアップしています。

また、利尿作用を助けるアミノ酸のシトルリンを含んでいるので、身体を冷やす効果もあるんです。加えてスイカの種には解熱作用やのどの痛みを抑える効果があり、皮の部分は利尿効果が果肉より高く、古来より漢方ではコレステロールを減少させるクスリの材料としても使われています。

暑い夏・強い日差しに「リコピン」の鮮やかな「赤」は最強の味方!水分補給にもうってつけ。だからこそスイカは「夏の大スター」なんですね。

スイカの食べつくし方

ところで、いつもかぶりついているスイカに、ちょっと手を加えて食べてみるのもいけますよ。そんな食べ方をいくつか紹介しましょう。

suika-tukemono.jpgtukemono1.jpgスイカの皮のみそ漬け

普段なら捨てられてしまう皮ですが、みそ漬けにすると、甘味があり、歯ざわりのよい漬物になります。

【材料】
スイカの皮 500g、みそ 適量、松の実 適宜

【作り方】
スイカの皮は、内側の赤味があるところと固い外皮を取り除き、みそを塗りつけるようにして一昼夜ほど置きます。みそを洗い流し、薄く切って器に盛り付け、松の実を飾ります。
[参考図書『作って楽しむ信州の漬物』横山タカ子 著、信濃毎日新聞社出版局 編集]

suika-asa.jpgスイカの皮の浅漬け

捨てられてしまう皮も活用すれば、ごみの減量に役立ち、ひと玉で二度おいしく楽しめます。

【材料(4人分)】
スイカの皮 200g、即席漬けの液 適量

【作り方】
スイカの皮は、内側の赤味があるところと、固い外皮を取り除き、短冊切りにします。袋に入れて、即席漬けの液を注ぎ、少し揉みます。1時間くらいおいたら食べれます。
[JA松本ハイランド生産者おすすめレシピより]

suika-syabe.jpgスイカシャーベット

鮮度抜群のスイカは適温に冷やしてそのまま食べるのが一番!でも余ってしまったらシャーベットなどに加工すると、ひと味違ったおいしさに。

【材料】
スイカ 400g、レモンの絞り汁 大さじ1、砂糖 20g、ドライブルーベリー(またはチョコチップ)適量

【作り方】
すいかの果肉をスプーンなどですくい取り、種を取り除きます。レモンの絞り汁、砂糖を加え、ザッとつぶして冷凍庫で凍らせます。冷凍庫で氷ったものをフードプロセッサー(ミキサーでも可)にかけてなめらかにし、ドライブルーベリーを加え、もう一度冷凍庫で凍らせます。
[JA松本ハイランド生産者おすすめレシピより]

スイカの種のスナック

スイカひとたまから、およそ2分の1カップの種が取れます。種を食べるのは昔からあたりまえでした。おいしい種の食べ方を紹介しましょう。

【材料】
スイカの種 半カップ、水 4分の1カップ、塩 少々

【作り方】
スイカの種を小さめの深鍋に入れ、水と塩を加えます。中火で10分ほどかき混ぜながら煮詰めます。水分があらかた蒸発し、カリカリになったら完成。冷めたらそのまま食べてもおいしいし、サラダのトッピングにもなります。

このほかにもスイカを使った料理レシピはたくさんあります。この夏、スイカを食べて肌も身体も元気に、紫外線と暑さを乗り切りましょう。

今年の長野県の夏のスイカ徹底案内

■長野県産スイカを自信を持ってお届けする「JAタウン」はここ!!

 arrow2.gif JA松本ハイランド

 arrow2.gif 「南原ファーム」露地栽培スイカ

 arrow2.gif 「南原ファーム」黒皮スイカ

■JA松本ハイランド スイカ直売所情報

・波田スイカ直売所(JA松本ハイランド スイカ共選所構内 波田町7591)
・波田ログハウス直売所(JA松本ハイランド波田支所構内 波田町4417)
・すいか村直売所(JA松本ハイランドあぐり資材センター和田前広場 松本市和田4681-3)

営 業|7月15日(金)〜8月21日(日)9:00〜18:00[8月15日(月)は休業]
問合せ|JA松本ハイランド農業部総合販売課 電話:0263-25-7541

■JA松本ハイランドすいか村

登録した生産者が「すいか村」で各自ブースを設け、自慢のスイカを自ら店頭で販売します。(これはJA共選品ではなく、生産者個人が責任を持って選りすぐったスイカです)。JAも出店し、「JA松本ハイランドすいか」(共選品)を販売します。試食、全国配送も可能。いわば、個人直売所が一箇所に集まった「テント村」で、総称して「JA松本ハイランドすいか村」と呼んでいます。

場 所|JA松本ハイランドあぐり資材センター和田前広場
    (松本市和田4681-3 環状高家線「和田(殿)」信号脇)
営 業|7月15日(金)〜8月21日(日)9:00〜17:30
問合せ|JA松本ハイランド農業部総合販売課 ℡0263-25-7541

■JA松本ハイランド2005祭り

日 程|7月16日(土)・17日(日)8:00〜17:00
場 所|JA松本ハイランドあぐり資材センター和田前広場
   (松本市和田4681-3 環状高家線「和田(殿)」信号脇)
内 容|
・「JA松本ハイランドすいか」を特価で販売。もちろん試食もできますよ。贈答品はもちろん、得々品もご用意。
・「スイカの重さあてクイズ」「スイカ早食い競争」などイベント盛りだくさん
・新鮮、安全なJA松本ハイランド産農産物も特価販売いたします!
問合せ|JA松本ハイランド農業部総合販売課 ℡0263-25-7541

■JA松本ハイランド「スイカ祭り in 軽井沢」

日 程|7月31日(日)10:00〜15:00
場 所|軽井沢プリンスショッピングプラザ内 (長野県北佐久郡軽井沢町)
内 容|JA松本ハイランドすいかの試食、販売
問合せ|JA松本ハイランド農業部総合販売課 0263-25-7541

 


yoko.jpg ■参考にした本
作って楽しむ信州の漬物
横山タカ子(著),信濃毎日新聞社出版局(編集)
価格:¥1,785(税込)
●単行本(ソフトカバー):112p;サイズ(cm):26
●出版社:信濃毎日新聞社;ISBN:4784099018;(2001/07)

 

こちらは の記事です。
農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。

1121353200000

関連記事

おいしいスイカへの用意は出来ていますか?
野菜

おいしいスイカへの用意は出来ていますか?

やってみよう!スイカのおいしい切り方
野菜

やってみよう!スイカのおいしい切り方

産地最新情報満載!「スイカのおいしい食べ方」決定版
野菜

産地最新情報満載!「スイカのおいしい食べ方」決定版

黄色いスイカを見たら思い出してくださいね
野菜

黄色いスイカを見たら思い出してくださいね

新着記事