コロナ禍やウクライナ戦争に、急激な円安、生産資材価格の高騰。これらが農業の生産現場を直撃し、日本の農業はピンチを迎えています。
できるだけ国産の農畜産物を手に取り、食べて農家さんを応援し、生産現場を支えることが最終的に私たち自身の「食」を守ることにもつながります。
10月に国産(長野県産)食材を食べて、農家さんへ応援メッセージを届けるキャンペーンを実施し、1,400件を超えるメッセージが届きました。たくさんのご応募ありがとうございました。一部のメッセージを品目ごとに紹介します。
りんご
- いつもおいしいりんごをありがとうございます。自分で家庭菜園をしてみて、はじめてわかる虫、病気、天候との闘い…。農家さんの苦労が垣間見え、ますますありがたみを感じます。子どもたちは甘いシナノスイートが大好き! おやつにも軽食にも大活用です。息子が「次も同じりんごがいい!」と言うので、買い物のたびに探しています。どうか負けないで!(じしすさん、熊本県、30代)
- 長野県市町村などの、ゆるキャラを、おしなべて応援しています。長野県代表アルクマも、真っ赤なりんごのかぶりものが基本スタイルです。
信州のさわやかな空気と光
りんごが並ぶ
りんごが運ぶ
りんごが繋ぐ
幸せな味と色と形
これからも、農家のみなさまのご苦労を身近に感じる地元で、新鮮なりんごをおいしく味わいながら、県外に紹介したり、応援エールを送っていきたいと思っています。(みうみうBETTYさん、長野県、50代)
- 毎年りんごの季節がやってくると、スーパーや八百屋さんでシナノスイートが売っているか確認します。シナノスイートを初めて食べた時、食感やみずみずしさ、甘みのバランスが良く、大好きになりました。おいしいりんごを育て、私たちのもとに届けてくださる農家さんには感謝しかありません。ありがとうございます。(こちやまこちこさん、埼玉県、30代)
- 長野県産のりんごを購入しました。長野県産のりんごは見た目が赤々としていて、おいしそうでいつも買っています。そのまま食べると甘くておいしくて果汁があふれました。少しアレンジしてパイを焼いて、幸せな気分になりました。(さいころさん、大阪府、20代)
- 修学旅行で長野に行き、りんごを食べてからずっとりんごは長野が1番!バレンタインも大好きな長野のりんごを使用して作りました。これからもおいしいりんごを作ってください🍎(むーさん、大阪府、30代)
- 果物好きの我が家は、常に冷蔵庫にその時期が旬の果物が入っています。2歳の息子はりんごが特に好きで、おいしいりんごを食べさせてあげたく、シナノスイートを購入しています。甘くてちょうどよい酸味もあって息子は手に取ると、皮ごとかぶりつきます(笑)。家族みんなでおいしいシナノスイートを、これからも食べ続けたいと思います。おいしいりんごをありがとうございます!(りーさん、埼玉県、30代)
- 長野県といえばりんごのイメージが強いです。この企画をきっかけにシナノスイートを初めていただきました。ちょうどいい甘味で、とてもおいしかったです。農家のみなさんは、どんな時でも愛情を込めて作っているんだろうなぁと思うと、頭が下がるばかりです。これからも国内産のものを積極的に消費し、応援していきます。(ミャックスさん、宮城県、40代)
- 10年程前です。私は転勤により神奈川県で働いていました。ある日、スーパーで買ったりんごを食べたところ、私の知るりんごとは似て非なるものでした。それ以降、長野県産にこだわり、買い物をしてきました。今年4月に長野県に戻り、食べ物の豊かさを実感しています。(はなびさん、長野県、60代)
- 長野旅行へ行った際、おいしそうなりんごをお土産に購入しました。りんごが大好きな次女はもちろん、果物が苦手な長女も「おいしい!おいしい!」とたくさん食べてくれました。長女の希望で今度、長野へりんご狩りに行くことになりました。おいしいりんごをこれからも楽しみにしております。(哲さん、群馬県、30代)
- 私は宮崎県在住ですが、いつもおいしいりんごを食べたくて、長野JAから取り寄せています。今年の台風被害はどうでしたか? りんご台風とか呼ばれていますね。落ちてしまったりんごは、少しの傷なら訳ありで地元の方たちが買われるのでしょうか。味は変わらないですもんね。売ってくだされば私も買いたいです。熟す前に落ちてしまったりんごはジュースになりますか? 完熟ジュースは特においしくて、時々取り寄せています。ジャムなど利用方法があると良いですね。私たちのもとへおいしい果物を提供してくださるには、計り知れないご苦労があると思いますが、みなさんの笑顔🤗の写真を見ていると、うれしいです。これからもお身体に気をつけて、おいしい果物を提供してください。今年のシナノスイートもおいしかったです🤗。入れ歯りんごを作ってみました🤗。(がっチャンさん、宮崎県、40代)
- 生協から今年もおいしいりんごが届きました。訳あり品を注文したのですが、食べる分には何の影響もなく、おいしく食べています。肥料や資材費も値上がり中のようで大変でしょうが これからもおいしい農産物をよろしくお願いします。(くみさん、山口県、60代)
- 今日近くのスーパーで「長野フェア」をしていたので、シナノスイートと秋映、2種類のりんごを購入しました。ひと口食べて思わず「甘っ!」と声が出ました。シャキシャキ食感も好みで、明日また買いに行って、孫たちにも届けようと思っています。肥料や資材、燃料費の高騰で大変だと思いますが、値上がり分は価格に転嫁して、やめずに続けてほしいです。果物好きなのでたくさん買いますから頑張ってください。(マギーさん、香川県、50代)
- 毎年、長野の農協へ行って、箱でりんごを車のトランクいっぱいに買ってきます。昨年はできが悪く、品質的には良くなかったとのことでした。3年前には水害で千曲川沿いのりんご農家さんが悲惨な目にあいました。農業は天候に影響を受けやすい面があり、高齢化や跡継ぎのこともあり、大変な職業であります。最近では食料安保もいわれています。絶対、日本から農業をなくしてはなりません。日本の国民は日本の農畜産物を食べるべきだと強く思います。新潟からは近いので、年に数回、温泉に行ったり観光に行ったりしていますが、これからも長野の農家さんを応援していきたいと思います。(ととむさん、新潟県、70歳以上)
- オランダに駐在していた時に食べた赤りんごは小さく、すっぱいものでした。オランダ人は芯まで食べていました。日本は品種改良が進み、本当においしいりんごになっています。品種改良とりんごの木の育成に、常にご苦労と、言い表せない努力とが 重なり、私たちにおいしいリンゴを届けてくださるのだと思います。これからも頑張ってください。(Keithさん、岡山県、70歳以上)
- 我が家は長野県産のりんごが大好き。学校から帰ってきた息子たちは「ママ、りんごむいてー」と言い、甘くておいしい長野県産のりんごをたくさん食べます。(しょうちゃんママさん、群馬県、40代)
ぶどう
- 大粒でとっても甘くておいしいシャインマスカットでした。やはり長野県産のフルーツはひと味違うなと思いました。子どもたちもとてもおいしかったようで、目を輝かせて夢中で食べていました。積極的に国産、長野県産を選んでいきたいです。(のんびりくまさん、鳥取県、30代)
- 先日、ふるさと納税返礼品にて初めてシャインマスカットをいただきました。初めての長野産シャインマスカットは、みずみずしくて手が止まらず、子どもも「おいしい、おいしい」と頬張っていました。長野産のきのこ類もたくさん食べて菌活しています。旅行が好きで、何度も長野には行っていますが、必ず道の駅などの地元の直売所に寄って、新鮮な野菜や果物を山盛り買っていきます。今となっては長野旅行でそれが楽しみのひとつとなっています。いつもおいしい農産物をありがとうございます。これからもたくさん買って、食べて応援して参ります!(めめさん、神奈川県、40代)
- フルーツハリウッド須高のぶどう農家さんから、大・大・大好きなシャインマスカットとナガノパープルを取り寄せました。まさに、淡緑の宝石と濃紫の宝石。大きな粒を皮ごといただき、至福のひとときを味わいました。おいしいぶどうで、心も身体も元気に、そして笑顔いっぱいです。お裾分けした仲間が、新たに取り寄せるようになっています。趣味で果樹栽培(ぶどうも)しているので、栽培がいかに難しいことかよくわかります。「農家のみなさんは、さすがプロ」と本当に感動しています!(びーぐるべーぐるさん、千葉県、50代)
- 初めて食べた長野産のクイーンルージュⓇがとてもおいしくてびっくりしました。
もっと長野のおいしいものを国消国産したいと思いました。これからも生産者のみなさまの努力を買って応援したいと思います。ありがとうございました。(はるかさん、千葉県、50代)
- 秋の楽しみは長野県産のシャインマスカットを食べることです。粒が大きく、皮がぷりっとジューシーで大好きです。0歳の子どもは初めてのぶどうデビューでしたが、種がなく食べやすいので、大好きになりました。来年は家族でぶどう狩りに行きたいです!農家のみなさん、毎年おいしいぶどうをありがとうございます。(ゆきちゃん、長野県、30代)
- 昨年、ふるさと納税で長野県産のシャインマスカットをいただきました(^-^)/ とてもおいしくて感動しました! 息子のリクエストもあり、今年も納税させていただきました♪ 届いたシャインマスカットはとても立派で、とてもおいしかったです。おいしいものを食べると本当に元気になれます。いつもおいしい食材を真心込めて作ってくださり、ありがとうございます(^-^)/ 今後も消費活動をすることで、少しでも貢献することができればと思っています! 陰ながら応援しております!(^-^)/ (あみみさん、埼玉県、30代)
- 父と母が長野県へぶどう狩りに行き、「あまりにもおいしかったから!」とシャインマスカットとシナノスマイルを送ってくれました。とってもジューシーで甘くて、口の周りまで甘くなるほどでした。1歳の娘は目を輝かせて頬張っていました。おいしいフルーツを作るのは本当に難しくデリケートな作業と聞きます。国産の食材は日本の宝です。一生懸命育ててくださり本当にありがとうございます! 今後も長野県産のおいしい農作物を食べることで応援させてください。(もいもいさん、東京都、30代)
- 甘くて皮まで食べれる、優れもののシャインマスカット。近くの産直で買っています。
ひと粒食べては、おいしいねぇ〜甘いね〜と、つい言ってしまいます。幸せなひとときです。農家のみなさん、おいしくいただいてますよ〜。写真はまさかの直食い⁉︎
直食いしたくなるほど、好きみたい笑。(れれれのれいちゃんさん、長野県、60代)
- 秋生まれの娘の誕生日には長野のシャインマスカットを使ったバースデーケーキでお祝いするのが恒例です。旬の果物を使ってあげたいと思った時に、長野のシャインマスカットはうってつけだと思いました! 皮にハリがあって程よい食感と、甘くみずみずしくジューシーな味わいはとてもおいしく、信頼しています♪ いつもおいしいシャインマスカットを作ってくださり、ありがとうございます。年中休みなく忙しくされていると思いますので、どうかお身体に気をつけてくださいね。これからも長野産のおいしいもの楽しみたいと思っています!(ともさん、愛知県、30代)
- 長野県産のシャインマスカットとナガノパープルが大好きで、毎年ふるさと納税をお願いしています。粒が大きくて味がしっかりしており本当にいおいしい!キャンプや旅行でもよく長野に行き、道の駅や地元スーパーで農畜産物大量に買って帰ります。品種改良や、よりおいしく作る努力を非常に感じます。これからもおいしい商品をお願いします。たくさん買いに行きます!(kaeruさん、東京都、40代)
- 長野は果物が本当においしい! 引っ越してくるまで、あまり果物が得意ではなかったのですが、おいしい味を知って果物好きになりました。今回購入したシャインマスカットもほんっとおいしくて止まりません。産直に通う日々です。台風や豪雨だったりの気象状況もあり、毎日さまざまなご苦労をされているかと思います。本当にありがとうございます。これからも信州産をたくさん買って応援させていただきます!(まいちさん、長野県、30代)
- 長野県産のシャインマスカットは初めて食べましたが、甘くってめちゃくちゃおいしかったです!娘も見た瞬間に飛びついてきて、美味しそうに満足気に食べていました☆ これからも長野産の美味しい農産物をたくさん出荷してくださるのを楽しみにしています!(shimaoさん、大阪府、30代)
- 東京に住んでいる孫たちに毎年、9月半ばになるとぶどうを送るのですが、今年はぶどう三姉妹を送り、大変喜ばれました。「長野の香りいっぱい!」と笑顔のビデオ通話もできました。農家さんありがとう!(とまとさん、長野県、70代以上)
すいか
- 長野県北信州に旅行へ行った帰り道、ぶらりと寄って道の駅で立派なスイカを見かけました。娘に新鮮でおいしいスイカを食べさせてあげたいと思い、買って帰ったところ大喜び。バクバク食べ、口を真っ赤にしていました。やっぱり赤ちゃんでも「おいしいはわかるんだな。買って帰って良かったな」と、妻も私もうれしく思いました。(ぱんださん、神奈川県、30代)
- 毎年夏になると波田の下原スイカを実家の両親が送ってくれます。大きくて、割るときのドキドキ感はたまらないです。子どもと並べてもこの大きさ! 農家さんの努力を感じられます! 離乳食で娘にもあげましたが「もっともっと」と口を開けて欲しがりました。自然災害や物価高騰など、いろんな困難があると思いますが、おいしい農産物のおかげで食の楽しみがあります。これからも楽しみにしています。(あんずちゃんさん、長野県、20代)
- 夏から秋にかけておいしい果物を子どもたちとたくさんいただいています。すいか、もも、あんず、ぶどう、柿、りんご、なしなど。どれも長野県産のものはおいしいです。長野県に生まれてよかった! 寒暖差の大きい気候が合っているのですね。でも、一番大事なのは農家さんの技術と愛情だと思います。これからも子どもたちに旬のごちそうをおいしくいただくことのありがたさを教えていきたいです。(のんちゃん、長野県、飯田市)
なし
- デパートで見つけて、はじめて食べました。いろいろな梨の品種があるなかで大変甘くておいしい梨でした。さすが太鼓判と謳うだけあって、自信がうかがわれる最高品質の梨だと思いました。リピートしたくなるおいしさです。(くらっちままさん、東京都、50代)
いちご
- 長野県産のいちごが昔から大好きで、よく取り寄せています。冬のいちごも大好きですが、夏いちごは酸味と甘さのバランスが良く、スイーツ作りに最適です! 子どももいちごが大好きで、先日、一緒にジャムやタルトを作りました! おいしいいちごを育ててくださっている農家さん、これからも応援しています!(ちゃるるさん、大阪府、30代)
- 私が小さい頃から1番好きな食べ物はいちごで、息子もその遺伝子を受け継ぎ1番大好きで、ひとパック丸々食べそうな勢いで食べてくれます。気温ひとつで甘くも酸味が強くもなると思うので、いちご作りの大変さは計り知れませんが、これからも応援しております! いつもありがとうございます。(さーちゃんさん、大阪府、30代)
桃
- いつも長野在住の親戚からお中元で川中島の桃をいただくのですが、まずその巨大さにビックリ! そして、とても甘くてジューシー。見てビックリ、食べてビックリのフルーツです。これからも東京から長野のおいしい桃作りを応援します!(野菜大好きさん、東京都、60代)
あんず
- 10数年前の6月に千曲市の森地区に行き、あんずジャムを作ってから大好きになりました。今年は行けなかったので、実を送ってもらい、ジャムにしています。本場の実は抜群に良かったです。ありがとうございます。何もかも高騰していますが、負けないようにしてください。(たにさん、愛知県、70代以上)
ブルーベリー
- 長野県の農産物直売所でブルーベリーが安く売られていたので購入してみたところ、とても甘くておいしく、息子たちも大絶賛でした。酸味が苦手ですが、こんなに甘いブルーベリーは初めて食べたので、また購入したいと思いました。ブルーベリーはひと粒ひと粒が小さくて収穫するのが大変なので、農家の方々も大変かと思いますが、頑張ってください!(リトルミィさん、群馬県、30代)
米・そば
- いつもおいしいお米をありがとうございます。長野旅行で、田んぼの水面に映る山々の美しい光景に感動して以来、お米は長野県産と決めています。妻が作ってくれたおにぎりを、きれいな景色の中で食べる時が、僕の至福のひと時です。自然環境が厳しくなり、やきもきすることも多いと思いますが、これからも頑張ってください。(しゃちさん、大阪府、40代)
- 長野県産のお米はおいしいです。水がきれいなんでしょうね。無農薬のお米は高いですが、特別栽培米なら続けられるお値段です。玄米は粒感があって好き嫌いが分かれるところですが、甘味や旨みがあり、おいしく食べています。これからも買って食べることでしか応援はできませんが、自分の好きな商品を提供し続けてほしいので、農家さんには大変なお米づくりを継続していただきたいです。いつもおいしいご飯ありがとうございます。自分にできること、応援します。(ナルクルさん、石川県、30代)
- ふるさと納税の返礼品でいただいた長野の新米おにぎりに、にんにく醤油につけた大分県産大葉を巻き、おかずは中津からあげ。デザートは長野の秋映。おいしい国産品を口にできるのも、生産者さんの日々のご尽力あってこそ…本当に感謝です!寒い季節になりますので、くれぐれもご自愛くださいね!(マスカットさん、大分県、40代)
- 我が家では信州のお米を毎日食べています!6歳の息子も信州産のお米が大好きなので、遠足、運動会などの行事には必ずおにぎりを作っています♪ いつも「今日のおにぎりすごくおいしかった」と、とても喜んでくれます! 私たち家族が元気に過ごせているのは、農家さんたちが一生懸命、愛情を込めて作ってくれているからだと思います。
これからもおいしいお米をたくさん届けてください☆(まなちゃんママさん、長野県、30代)
- 長野県産あきたこまちをおいしくいただきました。甘さがあり、粘り気もあり、食欲旺盛な息子たちもモリモリたべて大満足していました。農家のみなさまのお陰で、おいしくいただけていること。これからも感謝の気持ちを忘れずに食べたいです。いつもありがとうございます。(もも、広島県、40代)
- 長野県産のお米、初めて食べました。東北のお米に負けないくらいおいしかったです。私は今回、長野県産のお米で魯肉飯を作ってみました。お米の味が魯肉飯をさらにおいしくしてくれました。まだまだ知らない長野県産の農畜産物があるので、メルマガなどでチェックしてみます。食べることで生産者様を応援したいと思います。(こゆぽん、東京都、50代)
- 生産者のみなさんが高齢化で担い手が少なくなり、体力的にもとても大変な思いをしながらも、妥協せず消費者に安全で良質ないいものを、と頑張っているなか、さまざまな影響で苦境に立たされている現実に、自分なりに支援ができたらと思っています。今回の企画で商品はもちろん、地域および特産品などの魅力や認知度がたくさんの人に広がり、活性化に繋がることで、みなさんの暮らしが豊かになることを願って応援しています。そして昨今ダイエットや糖質制限でお米を食べない人たちも多いですが、お米は重要かつ大切なエネルギー源であり、全国の高齢者や子どもたち、福祉施設や子ども食堂はもちろん多くの人たちが、日本ならではの優秀なおいしいお米をしっかり食べて、健康な身体づくりができるよう応援していきたいです! みなさんの取り組みや思いがたくさん詰まったお米とともに、その想いがひとりでも多くの方々に届くよう、心より願っています。(kubiさん、神奈川県、50代)
- 今年も長野県産の新米コシヒカリが届きました。我が家は長野県出身の妻のこだわりでお米は必ず長野県産。甘くもちもちでおいしいですが、新米はやはり格別。「旨い!」と家族みんなでもりもり食べています。農家のみなさまあってこその食卓。おいしい笑顔を、日々の幸せを、本当にありがとうございます。これからも食べて、そしておいしさを広めて、家族で応援しています。(まるじさん、愛知県、30代)
- お米が大好きです。いつも長野県産を食べてることが多いです。長男はおにぎりが大好き! 農家さんがいかに、大切に育てているか、わかりました。これからも大切に育てられた日本の食材を食べることで、家族みなで応援していきたいと思います。(りんりさん、山梨県、40代)
- ツヤがあって、甘みのある長野のお米が大好きです。長野を旅したときに感じた風のさわやかさや、緑の美しさを感じさせる、おいしいお米。長野の美しい自然と農家のみなさんが一生懸命育ててくれた真心が伝わってきて、毎日幸せをくれます。これからも食べて長野を応援しますので、がんばってください。(小町さん、東京都、50代)
- 退職する十年前から、たまたま手にした「長野県佐久産の玄米」を購入。これを冷凍して、常に冷凍庫に常備しています。噛み心地が丁度良く、噛めば噛むほど甘味が増してくるのが好み。この味を守る作り手の方々に、購入を通してエールを送ります。(ばんださん、京都府、60代)
- 今シーズン初の新そばを食べました。毎年この時期を楽しみにしています。生産者の方々が愛情を込めて育てた農作物をいただいたとき、感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。(あーこちゃんさん、長野県、70代以上)
- 丹精込めて育てたそばの実。長野に行ったときに食べたそばが、とてもおいしくて感動しました。おいしいおそばは、農家さんが雨の日も風の日も一生懸命育ててくれたそばの実から作られます。また食べに行きたいです。農家さんに感謝します。(マーキュリーさん、北海道、50代)
野菜・きのこ
- 私が住んでいる温暖な気候の香川県とは違い、長野県は高原で涼しい気候なので、特に野菜の旬の時期が香川県とは1~2か月ずれています。香川県で出回っていない時期に買えるものがあるため、とても助かっています。また、長野県特有のおいしい農産物もたくさんあるので、店舗で長野県産の農産物を見つけるのが楽しみです。日本の農業は、地球温暖化、外国産との競争、円安など日本経済の混乱などにより、困難な状況にありますが、生産者と消費者が協力して、安心・安全な農産物を生産できるよう頑張りましょう。私も2年前から、家庭菜園で野菜を育てています。趣味で行っているので、農家の人の苦労のすべてがわかるわけではありませんが、農業の大変さを実感しています。(ゆきKAさん、香川県、70代以上)
- おいしいものいっぱいの長野産、コロナの次の円安で大変ですが、みなさんのお仕事は私たちの命の源を作っています。大変ですが、私も微力ながら国消国産、食農教育を手伝わせていただいています。必ず明るい日が来ますから、乗り越えていきましょう。(牧場の空さん、茨城県、60代)
- 私は家族に健康で過ごしてほしいと思います。そのためには国産の農畜産物が一番だと考えます。大切な家族の口に入れるのは、新鮮でおいしくて安全なもの。それは国産、近隣の農畜産物。農家の方は重労働のうえ、温暖化や光熱費高騰など大変ですが、日本の未来のため、子どもたちのために、日本の農業を守っていただきたいです。私も長野県の農畜産物をたくさん食べて応援したいと思います。(ナカジーさん、静岡県、40代)
- 長野県産のお米ときのこで、炊き込みご飯をよく作ります。お米の甘み・きのこの旨味が口いっぱいに広がって、家族のおかわりが止まりません♪ 我が家に笑顔と元気を届けてくれて、ありがとうございます。これからもおいしい農畜産物を楽しみにしています。(りおにこさん、広島県、30代)
- 知り合いの農家さんから、肥料、燃料、農機具など農業にかかる費用が高騰する一方で、米の価格が下がっていると聞きました。農業はもうからないから、新たな担い手がなかなかいないとも。なるべく国産の農産物を買うようにしていますが、消費者として、ほかに何かできることがないだろうかと思います。生産者さんに感謝しつつ、おいしい国産の農産物がこれからも安定して提供されるように、みんなで考えていかなければならないと思います。(りーちゃんさん、埼玉県、30代)
- 長野県産えのき茸が大好きです。株元を包丁で切らずに手で割く感覚がたまらなく好きです。太めに割いて春巻きに入れるとシャキシャキした食感がおいしいです。農家のみなさん、いつもおいしいえのき茸をありがとうございます。私もいつか農家の一員になることを夢見ています。仲間に入れてください。(ふくまるさん、愛知県、40代)
- 長野県産のエリンギは肉厚でうまみと食べ応えがあるため、我が家の食生活では欠かせません。パスタソース、カレー、肉味噌、炒めものほか、さまざまな料理で常に活躍してもらっています。いつも、ありがとうございます。家族の健康のためにも、これからもお世話になります!(みはるさん、東京都、30代)
- 長野県産のきのこはどれもおいしくてお買い得なので、よく購入しています。エリンギとえのき茸を使った餃子はきのこの風味もよく、我が家のお気に入りです。料理を食べるのも作るのもワクワクさせてくれるおいしい農畜産物を生産してくださっている農家のみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。(いっちさん、東京都、30代)
- 長野のJAに買い物に行くの大好きです! 鮮度の良いカラフルなズッキーニが並んでいるのを見ると、心がウキウキ。どうしても作りたくなるのが、黄色と緑のズッキーニたっぷりのラタトゥイユです。言葉を発しない相手を育てるという大変なお仕事、農家のみなさまには尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。これからも応援しています!(まりこさん、富山県、30代)
- 長野県産の白菜がおいしい季節になり、早速すき焼きならぬ白菜炊き。この夏、子どもが学校で育てていたきゅうりを持ち帰り、家族で育てました。毎日の水やり、虫の除去など、1本のきゅうりを実らせるのに、とても苦労しました。こんなにも手をかけて野菜は作られているのかと家族みなで実感し、改めて農家さんに感謝しました。これからも元気の源になるおいしい野菜をよろしくお願いします。(jさん、兵庫県、40代)
- 長野県産キャベツを使ってロールキャベツを作りました。冷えた五臓六腑にしみわたり、身体が芯から温まります。農家の方々が、おいしく安心安全な農作物を作るために、日々真摯に努力されていることを忘れずに、農作物のリレーのバトンを受け取った消費者として、責任を持ってしっかり味わいたいとの思いを強く持ちました。(まる丸さん、福岡県、30代)
- 「ぼたんこしょう」が信州の伝統野菜であることを知ったのは、結婚を機に長野県を離れて20年も経ってから。それも銀座のアンテナショップで知りました。見た目は、ピーマン?パプリカ? 店員さんからのアドバイスも受けて調理してみたところ、ピリリとした辛さがやみつきになりました。我が家のお気に入りメニューは、ぼたんこしょうの肉詰めです。伝統野菜、素晴らしいですね! 手間暇かけて育ててくださり、おいしいぼたんこしょうをありがとうございます。お身体に気をつけて、来年も良い実りでありますように。(まりりんさん、千葉県、40代)
- 先日、夫が名古屋へ結婚式に招待され、帰りに長野駅を通ってお土産を買ってきてくれました。私は野沢菜が大好きです! 一昨年、長野県の小諸市に行って野沢菜のおやきがおいしく、感動しました。あの味までには再現できませんでしたが、長野県に来ているかのような幸せの時間を夫婦ともども過ごすことができました。いつもおいしい野沢菜を作ってくださり、ありがとうございます。これからも野沢菜を食べ続けたいと思います。(マッキーさん、群馬県、30代)
- 直売所の規格外の野菜をよく購入します。不揃いでも個性ある形で新鮮な味が気に入っています。食べる人の笑顔も生産する素敵な職業として頑張ってください。(岡っぱさん、長野県、30代)
- いつもたくさんのおいしい野菜やお米を作ってくださり、ありがとうございます。おかげでいつもスーパーに行けば新鮮な野菜を買うことができ、毎日のご飯を作ることができます。農家さんたちが一生懸命に作ってくださったお米やお野菜をおいしく料理したり、たくさん食べることが私たちにできることだと思うので、これからもたくさん食べようと思います。直接会ってお礼を言うことはできないですが、いつも本当に感謝しています。これからもみんなが元気に過ごせたらいいなと思っています。(おもちさん、福岡県、20代)
- 夏に長野に旅行をしたときに、直売所でかわいいなすを発見! 踊っているみたいな陽気なダンシングナスと名付けて、たくさん写真を撮りました(笑) みずみずしくてフレッシュで、とてもおいしかったです。今年の冬休みも長野に旅行に行く予定なので、おいしい野菜を探しに、また直売所に寄りたいです!(みきーんさん、東京都、20代)
- 南信産の秋ミョウガを楽しみにしています(農家さんから直接届きました)。南信産のミョウガは、切り口からの香りの立ち方も強いのですが、ミョウガが苦手の人が避ける香りとは違います。渋さがない香りは、ほかの産地の秋ミョウガとは別物です。他県在住ですが、あっぱれ南信産・秋ミョウガ!(みわさん、岩手県、60代)
- 毎年キャンプをしに川上村の小川山へ行っています。現地のナナーズというスーパーで購入したレタスのおいしさに感動。毎日ひと玉、サンドイッチに入れたりポトフに入れたり、そのまま何もつけずに食べたり。みずみずしさとシャキシャキ加減が忘れられず、お取り寄せしたいと思うくらいです。スーパーで長野県産のレタスを見つけては「今年もレタス食べに行くよー」と楽しみにしています。キャンプ場までの壮大なレタス畑の景色も、初めて見た時は思わず写真におさめたくらい素敵でした。天候具合で大変なこともご苦労もあると思いますが、日本一のレタス!楽しみに待ってます。(二人三脚さん、大阪府、40代)
- 野菜はいつも松本市の直売所で購入しています。おいしかった農産物は生産者さんの名前を覚えてリピートしています。見た目の綺麗さではなく、「味」や農家さんの「思い」が感じられるような農産物が大好きです。(ゆっきーママさん、長野県、30代)
- お米や野菜、果物は長野で作られたものだけを買っています。必ず地産地消したいから、JAは週に一度行って、まとめて買っています。かぼちゃ、ゴーヤ、ズッキーニ、きゅうり、トマト、梨、りんご、ぶどう、柿と、楽しんで買っています。(まもるさん、長野県、30代)
- 息子の好き嫌いが激しく、野菜をどうしても食べてくれない日々が続きました。そんな時に長野県産の信州きのこを煮込み料理で出したところ、とってもおいしかったのでしょう。パクパク食べてくれました。それ以降、野菜に対しての偏見が変わったのか、ほかの野菜も食べてくれるようになりました。長野県産の信州きのこには大変お世話になり、感謝しかありません。本当にありがとうございました。今日も信州きのこをパクパク喜んで食べております。(みゅーとさん、兵庫県、30代)
- 日本の農家は絶対に負けない! こんな良質な農畜産物を作れるのは日本人の真面目でやさしい人柄からきています! 長野のきのこ類は、よく食べます。これからも身体にやさしいものづくりに期待しています。そして、毎日ご苦労様です。ありがとうございます。いただきます!(のつさん、愛知県、50代)
- いつも行く産直市場にある長野県産の黒あわびたけが大好きです。火を通してもコリコリとした歯ごたえがして大好きな食材です。パスタや炊き込みご飯にしていただいています。長野県は隣県なので、よくお邪魔します。四季を通しておいしい農産物に出会うことができて、大好きな県です。国産の食材のおかげで日々安心して食卓を囲むことができ、とても幸せです。農家のみなさんのおかげです。日々感謝しております。これからも全国民が安心して食卓を囲むことができるようにご協力ください。よろしくお願いいたします。(nacchanmamaさん、新潟県、50代)
- 日本の農作物は形が整い美しく、生産者のみなさまのご尽力と真心が伝わっています。コロナ禍で、品不足や価格不安定となるなど、日本の自給率を省み、国産を買い、消費すれば、生産量が増やせる流れがあると思いますので、国消国産を心掛けています。ご苦難の多いなか、おいしくて品質が良く、安心信頼できる農作物の生産、増産に奮闘しておられる生産者のみなさまにあらためて感謝し、これからも応援していきます。(ロッケン朗さん、京都府、40代)
- 私はちょうど1年程前、拒食症になりました。カロリーを摂ったら醜い姿になってしまうと、毎日必ずある食事の時間が、私にとって苦痛になりました。しかし、長野産のみずみずしくおいしい野菜を母が調理してくれました。少しずつ食べられるようになり、今ではまわりと変わらず、普通に食事をすることができるようになりました。改めて食事をすることの楽しさを感じています。そのきっかけをくださったお野菜を、毎日汗水流して私たちに届けてくださる農家さんたちに、本当に感謝しています。これからもたくさんおいしいお野菜をおいしくいただきます!(sさん、京都府、20代)
- いろいろ所用があったり、コロナの落ち着きを待っていたりで、10月始めになってしまい、「もうないかな?」と思っていたとうもろこしを長野の道の駅で見つけ、たくさん買いました。長野の高原のトウモロコシは本当にあまくて、粒がやわらかくて、おいしいのです。毎年、楽しみにして買っています。これからもその味に期待し、楽しみにして、買わせていただきたいので、どうぞ変わらす作ってくださいね。(ありすさん、新潟県、40代)
- アスパラが好きで、あまり産地とかにこだわりなく買っては食べていました。しかし、ふとスーパーでアスパラをカゴに入れて値札を見たら長野県産だったので、「へーと」思いながら買いました。で、めちゃくちゃおいしかったのです。また食べたいなと思いました。農家のみなさま、天気に左右されたりで大変だとは思いますが、頑張ってください!(さっちゃんさん、静岡県、20代)
- 長ねぎが子どもの頃からとても好きな私ですが、長野県の長ねぎは間違いなく「日本一」です。長野県の気候や土壌がおいしい長ねぎ作りに適しているのかもしれませんが、なんといっても、生産者の方々の毎日の努力のおかげで、私たち消費者は非常においしい長ねぎ食べることができるのだと思っています。ありがとうございます。(ミッチさん、長野県、70代以上)
- 私はスーパーの農産担当としてアルバイトしており、レタスをお客様にお届けする仕事をしています。私も日常的に買っており、サラダにしたりロールレタスにしたりして、おいしくいただいています。本当にありがとうございます。これからも応援しています。(ねきーさん、東京都、20代未満)
- いつもおいしいお野菜をありがとうございます。関東の最寄りスーパーのお野菜や果物、きのこは長野県産が多く、毎日おいしくいただいてます。これからも食べて応援。SNSでおいしさ発信して応援させてください!(ゆりままさん、東京都、30代)
- 私たちの食卓、栄養、元気の源には欠かせません。いつもありがとうございます。いろんな野菜や果物、お肉を購入し、料理し食べることが家族全員大好きです。家でも家庭菜園をやりますが、みなさまのようなきれいな色、ツヤ、大きさ、かわいらしさが素人には出せません。畑や農場で働く姿を見かけると、いつもすごいな、頑張って、と思います。夏の暑い日も冬の寒い日も、果実の摘芯を一つひとつ丁寧に。食物をいただく尊さを感じます。これからも応援しています。そして私たちも、みなさまの苦労や努力、食物への感謝をし、精一杯いただきたいと思います。(モモンガかーちゃんさん、長野県、30代)
- 長野県産小布施栗が大好きです。高齢化で担い手が少なくなり、体力的に大変な思いをしながらも妥協せず、消費者に安全で良質ないいものを、と農家の方々の思いに々いろ考えさせられ、何か自分なりに支援ができたらと思います。消費者側ももっと生産者の方々の取り組みや思いを受け止め、ともに歩んでいけたらと思います。(さとぴーさん、愛知県、70代以上)
肉・乳製品
- とにもかくにも、ご当地和牛が大好きで、全国を食べ歩いています。いつもおいしい和牛を届けてくれて感謝感謝です。和牛は世界に誇れる食材ですので、胸張ってこれからもおいしい和牛を育ててください!(ごうさん、神奈川県、40代)
- この夏、志賀高原で食べたすき焼き肉の甘さと柔らかさが忘れられません!ブログを拝見しましたが、おいしさの秘密は、涼しい気候にエサの工夫、丁寧なお世話に加えて、牛の性格まで考えた体調管理にあったんですね。そこまでするのかと頭が下がり、納得がいきました。信州牛に出合えて人生幸せです。ありがとう。また行きます。(ぐらこさん、新潟県、50代)
- 私は農畜産業の経験がないのですが、いろいろと自然環境など含めて変化していますので、農家のみなさんは本当に大変と思っています。今回、信州プレミアム牛を食べたのですが、口に入れた瞬間の甘味と舌に感じる柔らかさは、今まで経験したことがないおいいしさでした。家族でこんなにおいしいお肉が食べさせてもらえるのも農家のみなさんのおかげだなと感謝しました。これからも私たちにおいしい食を届けてください。私たちは待っています。ありがとうございます。(ゆきちゃんさん、大阪府、60代)
- 脳梗塞を患い半身麻痺となり、約半年間、入院していた父は、肉料理が大好きです。退院のお祝いに信州プレミアム牛肉をいただきました。噛む力が弱くなった父にとって、優しい口どけと柔らかさは食べやすく、大変喜んでいました。コロナ禍や気候変動などで大変な思いをされているかと思いますが、父の笑顔を引き出してくださるおいしいお肉を本当にありがとうございます。食べることでしか応援できませんが、引き続き家族でおいしくいただきます。(yamatoさん、岡山県、30代)
- 豚肉生産者のみなさま、いつもおいしい豚肉をご提供いただき、誠にありがとうございます。私は長野県A.コープの豚肉が大好きで、いろんなスーパーがありますが、豚肉買うならAコープと決めています。色、艶、味、食後の満足感が、どこよりも高いからです。これからもAコープの豚肉を食べ続けますので、引き続きおいしい豚肉のご提供、よろしくお願いします!(スノーボールさん、長野県、50代)
- 農協牛乳の生産者のみなさま、いつもおいしい牛乳をありがとうございます!我が家も昔、乳牛を飼っていたので、酪農のご苦労は良くわかります。朝昼晩のエサやり、乳搾り、冬の餌のサイロ詰、1日たりとも休んでいられません。でも、お世話する牛たちは、とてつもなくかわいいですよね!最近は輸入するエサが円安で高騰し、ご苦労が多いことと思いますが、格段においしい農協牛乳をますます応援しておりますので、お身体に気をつけて、お仕事頑張ってください。(カーコマンさん、長野県、50代)
- 信州土産としていただいた飲むヨーグルト、とってもミルキーで後味もさわやかでびっくりしました。信州八ヶ岳の広大で自然豊かな牧場で育てられた乳牛はクオリティが高くて素晴らしいですね。(るるさん、愛知県、40代)
- 記事を読み「飲みたい!」と思った牛乳。現物は入手難しく、信州産牛乳入りのお菓子、かりんとうなどを食べました。農産物とは違うカテゴリーになるかもしれませんが、いえいえ、このお菓子は信州農畜産物をしっかり感じるお味です。大自然に抱かれて育つ、素晴らしい一品です。(ゴールドラインさん、岩手県、60代)
- 休みなく、乳牛と向き合い育てるのは大変だと思います。品質の良い長野県産の牛乳で作られたソフトクリームが大好きです!これからも国消国産を心掛けていきます。(ポチさん、長野県、30代)
その他、国消国産応援メッセージ
- 安心安全になったら一度は行きたい長野県のみなさまへ。いつもおいしい野菜をありがとうございます。先日 お安く手に入った巨峰がとってもおいしかったのです。多種多様ぶどうがございますが、味に深みがあり、ワインを楽しんでいるかのような喜びに包まれました。こんな時代でありますが、お互いに健康に土に触れ、安全なお野菜を育て、家族を日本を盛り上げて行きましょう。(ちこさん、茨城県、50代)
- 我が家は家族4人暮らしです。私以外、アトピーと戦っており、食べ物にはとても注意しています。海外産の危険な農薬などや添加物の入ったお菓子、小麦は大敵で、食べると炎症が出てしまいます。そのため、可能な限り国産の食べ物しか買いません。そのおかげで子どもたちは元気でいられてます。今の物価高、円安で国産などにこだわるのも大変にはなってきますが、農家さんの作る国産農作物は我が家の力であり、これからの日本を支える力になると思っています。海外に頼らない安全な農作物を作っていただきたい。(平凡サラリーマンさん、北海道、30代)
- 私は山登りが趣味で信州の山には毎月のように登っていました。下山後の食堂で信州産の農畜産物を愛でたり、産地直売で買うのが常でした。帰宅後も農畜産物に舌鼓を打ちながら山の余韻に浸っています。おいしい農畜産物をありがとうございます!(クリンママさん、東京都、70代以上)
- コロナが終息したら、今度は戦争でエサ、肥料、燃料高騰で畜産、果樹、農家、大変と聞いてます。早く戦争が終わり、1日も早くもとの生活に戻ることを願ってます。信州産、購入して応援します。(いくちゃん、広島県、50代)
- 今「国消国産」「地産地消」は喫緊の課題ですよね。農家さんも肥料・飼料・燃料・農業資材など、あれもこれも値上がりして、毎日の生産活動も生活も大変な状況にあると考えます。私たち消費者も食卓を取り巻く環境が大きな転換期にあると認識しています。農家さんも気合をいれてガンバってください。(まこっとクーンさん、千葉県、30代)
- 北海道在住なので信州・長野への訪問よりは東京圏への行き来が多いです。しかし空港で求める土産は必死で「長野県」のものを探します。現役時代に東京から長野市や飯田市や県内に月1回のペースで出張し、おいしい農産物をいろいろ味わったことが忘れられません。国消国産は日本人の誇りとする「絆」の象徴であります。生産者のみなさん、どうぞこれからも全国民のために頑張ってください。(たいさんさんさん、北海道、70代以上)
- 国消国産は初めて聞いた言葉でした。地産地消は聞きましたが。やはり、戦争が実際に起きた21世紀、環境も破壊され自然も破壊されて、異常気象の影響が農業や漁業など第一次産業にも多大な影響を与えており、ひとりの人間としても危機感を感じています。安いからといって海外から輸入できたこれまでの時代とは大きく異なってきました。自国優先で輸出しない国も、小麦では実際にありました。国民の食事は自国で生産し、賄えるようにすることが必要です。今の食料自給率では日本は危ないです。日本農業は守らなければなりません。国民の命の源です。そこでいまでも廃棄されている規格外野菜などを消費しようとするもったいない運動があるように、すべての農産物を余すことなく消費し、農家さんも廃業することなく続けられる仕組みこそ作られるべきだと思いますし、そういう運動を応援します。頑張ってください。(磯野マグロさん、千葉県、50代)
- 農業は国防だと思います。日本の農業への支援は外国に比べ、低すぎると聞きます。自給自足できない国は滅びます。日本の未来が心配です。いつも応援していますので、頑張ってください!(べるちゃんさん、愛知県、40代)
- 安さでいえば「外国産」です。子どもがいたころは量が必要で「外国産」に頼っていました。今は夫婦ふたりで「国産」オンリーです。味が違います。生産者の顔が見えます。検索すれば、どんなことに気をつけて生産しているかという、まさに顔が見えます。消費量は多くはありませんが、今後も応援していきます!(chizuchannさん、長野県、60代)
- もっともっと遠慮せずアピールしてほしいです。みなさん国産品を食べたいはずなんです。また、単身の方やお年寄り向けの商品企画や流通や情報を期待しています。(hiroさん、神奈川県、50代)
- ブログなどを読み、自給率を上げましょうと言いながら、ペットボトルの価格より安かったりするのは生産者さんにとってつらい現実ですね。しかもシカやイノシシなどの被害や気候変動による大雨などのリスクもある。ウクライナ問題などで価格が上がっているのもいいきっかけだと思うので 皆で国消国産を目指ましょう。(夜明珠さん、広島県、50代)
- 先日初孫が生まれました。とてもうれしいのですが、逆に昨今の世界情勢を憂うたびに、この子たちの未来が不安になります。おいしいものがお腹いっぱい食べられるこの日常が続くように祈ると同時に、生産者さんへの感謝を忘れず、残さずご苦労を無駄にしないようにと、子や孫に伝えていきたいです。(さっちゃんさん、長野県、50代)
以上です。心温めるメッセージをたくさん、ありがとうございました。
これからも長野県産の農畜産物を食べて、生産者を応援しましょう!