自家製野菜たっぷり!「ツチノコを食べる」がコンセプトのハンバーグも!

わわぁ!こんなところにステキなレストランが!

その名は「Kitchen土野庫(キッチン・つちのこ)」。長野自動車道・更埴ICから車で10分ほどの千曲市森という里山の奥にひっそり佇む古民家レストランです。

筆者は千曲市生まれで、お店を知ったのは3年前くらいなのですが、それからずっとリピートしています。みなさんも知れば知るほど行きたくなってしまうかもしれません! 

tiiki02-20240612店舗の入り口でツチノコさんがお出迎えしてくれます

なぜ「土野庫(つちのこ)」? 

お店は201910月にオープンしました。店名の由来は「でできた菜と笑顔の宝」。

店主は野菜ソムリエの資格をお持ちで、旬の野菜の収穫できる時期には、店舗敷地内の畑でオーガニックにこだわって育てた野菜を、ふんだんに料理に使います。

tiiki16-20240612お店の近くで野菜を栽培中。この野菜を料理でいただけます!

お店オリジナルキャラクター「ツチノコ」さんもいます。ツチノコさんは隠れ上手で、突然現れるとか(笑)。最近はモバイルオーダーの画面の中にいるようです。見つけると何かしてくれるそうですyo。

tiiki17-20240612ツチノコさん!最近はお店やモバイルオーダー内に潜んでいます

ランチを(コースも)いただきました!

店内へ入ると、外を見渡せるステキな空間が広がっていました。

この日は6月限定プレートを味わえるとのことで、筆者は「鶏からチキン南蛮定食ゴロゴロ野菜のタルタルソース」をいただきました。塩麴で漬け込んだ鶏肉の唐揚げを白ポン酢で南蛮漬けにして、野菜の食感が楽しいタルタルソースと一緒に味わうことができます。

私は唐揚げがとても好きなのですが、この唐揚げはやわらかくて肉汁があふれ、口の中でとろけるほどジューシーでした。そこに野菜がたっぷり入ったタルタルソースがマッチして最高でした!

 tiiki10_20240612
「鶏からチキン南蛮定食ゴロゴロ野菜のタルタルソース」と根曲竹スープ

おいしそうなデザートもいろいろあって、私は「とろけるジャープリン」をいただきました。このプリンは、そのまま食べてももちろんおいしいのですが、自家製のソースをかけることができます。

この日のソースは、あんず、プレーンカラメル、モカカラメル、レモンカラメル、ラムカラメル、ラズベリーの6種。店内でいただく場合は、すべてのソースを試すことができます。

tiiki06-20240612私の好みはモカカラメル!

うー、これはデリシャス! プリンに合うソースを探す旅に出て、いろんな味を楽しく味わうことができました。

じつは別日にもお邪魔して、ライトコースを注文しました。自家製の野菜や果物を使った、Kitchen土野庫を味わい尽くすようなコース料理です。食べる前からメニューを見て、ワクワクときめきが止まりません!

コース内容は次のとおり。

前菜|クラッカーとクリームチーズのあんず添え
サラダ|10種類の具材のジャーサラダ
スープ|季節のスープ
メイン|ハンバーグorパスタ(ハンバーグは3種類のソースから選べます)
主食|ごはんorパン
デザート|おまかせ


tiiki15-20240612-1

私は一番人気のハンバーグを選び、デミグラスソースをかけていただきました。食べると…あれ?ステーキに近い食感が。

その正体はベーコンでした。赤身率85%以上でちょっとクセのある草原牛の粗挽き肉に、自家製のハーブソルトで塩漬け燻製した粗挽きベーコンを混ぜ、さらにエリンギとタマネギを炒め、数種類のハーブと煮込んだソースと卵と混ぜています。

普段、食べるハンバーグとはちがう新たな食感を味わえる一品でした。

tiiki09-20240612あんずレアチーズムース(奥)とベイクドチーズケーキを堪能しました!

そしてデザートは、あんずを使ったレアチーズケーキとベイクドチーズケーキをいただきました。こ、これは、おいしさMAX!あんずのレアチーズケーキなんて、なかなか味わえないので、うれしすぎます~。

家族3世代で楽しめるアットホームなお店

140年を超える土蔵を改装した建物には、素敵な工夫がたくさんあります。

1階はカウンター席と窓に面したテーブル席、そしてテラス席があります。2階は家族で過ごせる広々とした空間で、おままごとスペースや滑り台、動物の椅子があって、子どもも楽しみつつ食事を楽しめます。

店内にはキッズスペースやおむつ替えスペースがあり、小さなお子さんがいる方も安心して過ごすことができます。

tiiki08-20240612

プチ情報①ハンドメイドグッズも販売

1階では、ハンドメイド作家のグッズをはじめ、オリジナルキャラクター「ツチノコ」グッズを販売していました。イヤリングやヘアゴムなどのアクセサリー、ツチノコさんのTシャツもありました。

tiiki18-20240612ハンドメイドのアクセサリーやボールペンなども販売していました

プチ情報②父の日ギフトも!

6月16日は父の日ですね。kitchen土野庫では「父の日感謝ギフト」を販売しています。冷凍のハンバーグやベーコンとビールのセット、デザートのセットもあります。

普段、照れくさくてなかなか伝えられない感謝の気持ちをギフトと一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。

tiiki07-20240612土野庫オリジナル「父の日感謝ギフト」、いろいろあります

そろそろあんずが旬を迎える季節です。千曲市を訪れる際には、ぜひ足を運んでみてください! 

Kitchen土野庫(キッチンつちのこ)について

Kitchen土野庫(キッチンつちのこ)
住  所|長野県千曲市森2008−2
営業時間|ランチタイム 11:00〜14:30LO
     ディナータイム 17:00〜20:30LO

テイクアウトもできます!
テイクアウト情報をみる

お店の公式サイトをみる
お店のInstagramをみる
お店のfacebookをみる
この記事を書いた人

ちゅん

1718169623000

関連記事

農家レストランのフランス料理を召しあがれ
グルメ・カフェ

農家レストランのフランス料理を召しあがれ

お腹もココロも満腹!「走る農家レストラン」体験記
グルメ・カフェ

お腹もココロも満腹!「走る農家レストラン」体験記

エディブルフラワーで心うるおう「花屋なカフェ」
グルメ・カフェ

エディブルフラワーで心うるおう「花屋なカフェ」

今、スキー場メシがうまい・・・「ゲレ食バトル」開催中!
グルメ・カフェ

今、スキー場メシがうまい・・・「ゲレ食バトル」開催中!

新着記事