新信州暦 花咲く信州 畑もにぎやか

20130410reki01.jpg梅や木蓮の花が民家の庭先で咲き誇り、春の訪れが遅いこの信州にも、ようやく待ちに待った暖かな季節が巡ってきたことを告げてくれています。しかし、先週の土曜日から日曜日を中心に日本列島を襲った爆弾低気圧は、県内でもこれらの花びらを散らしたほか、一部で満開を迎えたばかりの千曲市のアンズを始め、長野市信州新町の梅、そして長野市街地でもほころび始めた桜を直撃し、花の開花を心待ちにしていた人々をヒヤリとさせました。この低気圧の影響で、桜の花が満開を迎えていた県南部の飯田市内など一部では、無残にも多くの花びらが落とされたところもありましたが、ただいま長野駅周辺の桜はほぼ満開に近く、さらに、標高の高い場所では、これから続々と桜の見頃を迎えていきます。乞うご期待を!
20130410reki02.jpgまた、長野市内の道端ではスイセンやヒヤシンスなどがカラフルな色合いを見せるほか、ツクシやスギナ、ナズナにタンポポなどの草花も元気な様子で生長し、春の到来を喜んでいるようです。

「ひと目10万本」といわれる千曲市森・倉科地区一帯のあんずの里では、現在「第58回あんずまつり」が開催されています。

20130410reki03.jpg

期間中の2013年4月21日まで、見て楽しむばかりでなく舌でも味わっていただこうと、あんずを丸ごと堪能していただく催しが開催されています。20130410reki04.jpgあんずのシロップ漬けやジャムなどの加工品をはじめ、地場の味覚を提供する「おもてなし食堂」もオープン。さらに、毎年好評のあんず狩りは6月下旬から行われる予定です。詳しくは千曲市観光協会「あんずまつり実行委員会」(電話:026−275−1326)へお問い合わせください。

20130410reki06.jpg家庭菜園では、植えて間もない様子のネギが、細いけれども大地にしっかりと根を張った様子でピンと立ち、空へと真っ直ぐにその先端を向けています。また秋に播いておいたエンドウも今ではだいぶ大きくなり、支柱を覆い尽くすのもそれほど遠くないように感じます。「桜の花が咲く頃が植え付けの目安」ともいわれるジャガイモも、その作業に勤しむ人の姿が見られました。

20130410reki05.jpg緑色が圧倒的に増えた畑では、菜の花が黄色い花びらを咲かせて華やかさを振りまいています。直売所では、少し前までキノコや豆類が圧倒していましたが、最近は菜の花やアスパラガス(とはいえまだハウスですが)をはじめ、葉ものが多く並ぶようになりました。旬の野菜の登場に嬉しさを感じるこの頃です。

20130410reki08.jpgレタスの一大産地である県中部の塩尻市では、レタス苗の植え付けが行われています。春と秋に栽培されるこの地域のレタスでも、特に春のレタスが歯ごたえがやわらかくて甘味も多いと、知る人ぞ知る人気のもの。待ち遠しいその収穫はゴールデンウィーク開け頃になるようです。

20130410reki07.jpg安曇野が舞台となった連続ドラマ小説「おひさま」では、一面の白いそばの花畑の光景が目に焼きついている人も多いことでしょう。その安曇野の地にあるJAあづみと日穀製粉では、冬の間およそ2カ月間雪の中で貯蔵しておいた玄ソバ7キロを、いよいよ取り出す作業が行われました。厳しい寒さの中で鮮度が保たれるほか、旨みも増しているのではないかと期待がもたれるこの雪中貯蔵ソバは、これから夏にかけて製粉し販売される予定です。

20130410reki09.jpgこの時期、畑や道端、河原など至る所で緑の勢力を増しているのがヨモギです。特にこの春先に出る芽は軟らかいものですから、ぜひ試していただきたいのがヨモギ団子。炊飯器を使えば手軽に作れ、旬のおやつとしては最高です。お遊び気分で楽しんでみてください。ただし繊維が詰まっているヨモギをすりつぶすのは、なかなかの根気がいる作業なのですが……。
◇過去記事
・「萌えいずるヨモギを見つけて草もちを作ろう

20130410reki10.jpg

大町市と富山県とを結ぶ「立山黒部アルペンルート」。その頂上の2,450メートル地点の立山・室堂で、2013年4月16日の全線開通に向けた除雪作業が今、急ピッチで進められています。大町の扇沢からトロリーバス、ケーブルカー、ロープウエーなどを乗り継ぐことおよそ1時間半。圧倒的に天へと近づいたにもかかわらず一層の広さを感じる空と、夏場に咲き乱れる高原植物で、到達した室堂では大自然に抱かれた気分に浸れることでしょう。黒部ダムを見るばかりでなく、ちょっと足を伸ばして天然クーラーの立山・室堂へ。夏場にはそんな旅もいいものです。
大町市公式観光情報サイト

20130410reki11.jpg毎年好評で、年々参加者を増やし、昨年は1万人が長野市内を駆け抜けた「長野オリンピック記念 長野マラソン」が、2013年も4月21日(日)に開催されます。長野運動公園をスタートに、ゴールは南長野運動公園までと全長42.195キロ。顔見知りのランナーを見つけるばかりでなく、ユニークなコスチュームなどのパフォーマンスも応援側にとっては楽しみのひとつ。この時期市内を巡っていると、朝に晩にと、走る人の姿を多く見かけるわけですが、交通事故などにはくれぐれもご注意を。また、開催当日の道路は交通規制が敷かれますので、ご予定のある方はご注意ください。

20130410reki12.jpg今週末の県内はお花見客でとても賑わうことでしょう。さてさて、どこにお花見に出掛けようかと楽しみな悩みに頭をひねる人も多いと思いますが、昼間の桜はもちろん、夜の桜もまた昼間とは違った雰囲気を醸し出してくれます。県内ではそんな夜間のライトアップがされているところもいくつもありますから、昼の計画ばかりでなく、夜桜見物もいかがでしょうか。とはいえこの時期、朝晩はグッと冷え込む日もありますから防寒をしっかりしてお出掛けください。
信州さくらだより

20130410koyomi.jpg[巻頭のカバー写真] 残雪のアルプスに映える満開の桜の花。こんな光景が楽しめるのも信州ならではの光景です。高遠城址公園にて。


daynite.gif

*コラムはしばらくの間お休みさせていただきます。

1365519600000

関連記事

新信州暦 山出しも桜もあっというまに過ぎ

新信州暦 山出しも桜もあっというまに過ぎ

編集部おすすめ!信州の桜の名所
お出かけスポット

編集部おすすめ!信州の桜の名所

信州の春を花で喜び合う祝祭の8日間
伝統行事・イベント

信州の春を花で喜び合う祝祭の8日間

麗しい湖畔の花園「ろうかく梅園」
お出かけスポット

麗しい湖畔の花園「ろうかく梅園」

新着記事