さて、
9月になり、りんごもいよいよ収穫期を迎え、忙しくなる・・・はずでした。
(ほんとに収穫の秋なのか?)
いや、実際問題として8月末から始まった「サンつがる」の収穫は忙しかったのですよ。でも、その様子はいつもとちょっと違った感じなのです。
何が違うかと言うと、
いつもの時期になってもなかなか色が付いてこない。
当たり前です。
りんごというものは秋になり、朝晩が涼しくなってようやく色づき始めます。ところが今年は、8月末どころか9月頭になっても暑い日がつづき、まるで真夏のような気温。
暑かったねぇ
これじゃぁ、りんごだって秋が来たとは思いませんわ。
色づきが悪い中、それでもなんとかサンつがるの収穫は終了。
しかし、今度はそれに続く品種が色づいて来ません。なかなか思ったように仕事が進まないのですよ。(*_*)
9月も後半に入り、季節がようやく秋らしくなってきました。そして、それにともない、つがるに続く品種も徐々に、色づいてきました。
昨年より1週間から10日ほど遅れただろうか・・・
今収穫しているのは、、、
冒頭でも紹介したシナノドルチェ。
このりんごは、最近の品種には珍しい「酸っぱさ」に特徴がある品種です。最近は甘いりんごばかりが多くなり、酸っぱいりんごは嫌われがち。シナノドルチェはそんな中、あえてその「さわやかな酸味」と濃厚な味を武器にがんばっています。
ただ、生産量がそれほど多くないので、残念ながら街で見かけることはまだ少ないかと思います。
そしてこの記事が出るころに収穫しているのは、、、
トキ。
これがトキ
こちらはシナノドルチェとは逆に「甘さ」に特徴がある品種。見た目はいまいちですが、一度味わうとそのうまさに皆驚きます。
こちらもまだまだ生産量が少ない新しい品種なので、街で出会うのは難しいかもしれません。
さてさて、
10月に入ると、いよいよ大人気品種のシナノスイートの収穫が始まります。
Red Shinano Sweet!
このシナノスイート、今となっては「甘いりんご」の代表選手になりました。
みなさん大好きな味ですね。(^^)v
また、キレイな黄色のシナノゴールドも出てきます。
Yellow Shinano Gold!
甘さと酸っぱさのバランスが絶妙なシナノゴールドの濃厚な味は、ぜひ一度味わってもらいたいものです。
シナノスイートやシナノゴールド、そして、個性的な色と味の秋映(あきばえ)など、10月は個性的な品種が目白押しですよ!
秋映の色は赤を通り越して黒に近いのだ
農業は自然相手とは言え、この9月中盤までつづいた真夏のような暑さは、本当に体にこたえました。
こんなに暑い中で、りんごの収穫作業を行ったのは初めてです。
「こんな暑い日は葉っぱの影に隠れて・・・っと」
一方、りんごは、ここまでの品種はすべて、例年に比べ遅れ気味になっています。それでも、最近になって一気に涼しくなってきたので、これからの品種は徐々に例年に近付いてくるかもしれません。
そうなると、入りが遅れた分10月以降の後半戦は忙しくなるなるだろうなぁ。(*_*)
ま、、、しょうがないですね。(^_^;)
お天道様にはかないません。
自然相手ゆえ、行きつくところは、あるがまま、なるがまま。
ただその時のできる限りを尽くすのみです。
そうすれば、存外結果は着いてくるような、そんな気がしますね。
そう思って、いよいよ秋らしくなった10月を、がんばって走りぬけて行きたいと思います。
ということで、
今月はこの辺で。
信州は秋らしくなったと思えば、
すぐに、冬の声が聞こえ始めます。
急に寒くなりました。
みなさんもお体に気をつけて!