皆さん、お米の消費量が年々減少しているのをご存知でしょうか。
もっとお米を食べてもらいたい! ということで、今月は「米消費拡大キャンペーン」と題してお米が食べたくなる情報を更新していきます。
長野県民が大好きなご飯のお供といえば「なめ茸」!
長野県産エノキタケを100%使用したなめ茸を製造している長野興農株式会社で、珍しいなめ茸が新発売されたと聞いてやってきました。
国産の素材がごろっと!ネギ・ニンニク入りのなめ茸
長野興農株式会社の営業部開発課・小須田さんと営業部長野営業所・廣澤さんにお話を伺いました。
なめ茸に国産の食材を加えた「国産シリーズ」の新商品として2020年9月に発売されたのが、京都府産九条ねぎを使用した「ねぎ入りなめ茸」と青森県産にんにくを使用した「にんにく入りなめ茸」です。
従来の商品「ゆず」「梅」「ぼたんこしょう(辛味のある伝統野菜)」は、女性に人気が高い商品のため、より男性向けの商品をつくりたい、とネギとニンニクに着目しました。
開発課の小須田さんは「ネギやニンニクの風味が生きるように試行錯誤しました」と語ります。
「ねぎ入りなめ茸はネギの甘みが感じられるように塩味に。にんにく入りなめ茸は、すりおろしニンニクと刻みニンニクを入れることで風味と食感が楽しめるようにしました。ねぎ入りは朝、にんにく入りは夜食べることをおすすめします」
なめ茸のイメージが変わる!変わり種なめ茸
次は2020年12月に発売された、世界の料理をなめ茸で表現した新シリーズ「WOW!!(World Oishii Wave)」シリーズのなめ茸です。
味は、
・WOW!!花椒香る四川風麻婆味なめ茸
・WOW!!スパイシーお好みソース味なめ茸
・WOW!!あま辛テリヤキ味なめ茸
の3種類。
「なめ茸らしからぬ味ですね...!」と私がいうと、ニヤリとする営業部の廣澤さん。
「若者向けに遊び心のある商品にしました。家庭で手軽に世界の料理のおいしさを楽しめるよう、中国(麻婆)、日本(お好み焼き)、アメリカ(テリヤキハンバーグ)の料理をなめ茸で表現しました」
パッケージもなめ茸には珍しく、どんな味なのか気になりますね!
いざ実食!ご飯との相性はいかに...?
新商品なめ茸を食べ比べてみました。
【ねぎ入りなめ茸】(写真左上)
・刻んだばかりのねぎのような風味があり、ねぎの甘みがして優しい味わい。
【にんにく入りなめ茸】(写真右上)
・瓶を開けた瞬間にニンニクの香りがガツンとします。ニンニク好きの私にはたまらないおいしさです。
【WOW!!花椒香る四川風麻婆味なめ茸】(写真左下)
・花椒の香りと豆板醬の辛味がやみつきになる、本格的な四川風麻婆味でした。ご飯との相性抜群です!
【WOW!!スパイシーお好みソース味なめ茸】(写真下中央)
・青のりの香りとソースの甘みで「お好み焼き」が再現されています。
【WOW!!あま辛テリヤキ味なめ茸】(写真右下)
甘じょっぱいテリヤキ味がエノキタケと合います。
結論、全部おいしくてオススメです!
「なめ茸はご飯のお供はもちろん、調味料としても使えます」と廣澤さん。
なめ茸アレンジレシピは、こちらからご覧ください。
はっきり言って、なめ茸の進化を感じました。
これらの商品は中野市と長野市の直売所のほか、オンラインショップでも購入できます。
ぜひいろいろな種類のなめ茸を召し上がってみてください!
■取扱店
・JAながの あもり農産物直売所
長野県長野市安茂里3573-2
TEL 026-226-4786
・JAながの 長沼農産物直売所アグリながぬま
長野県長野市穂保274-1
TEL 026-295-1093/0120-193054
・JA中野市農産物直売所 信州中野いきいき館
長野県中野市吉田519
TEL 0269-26-1186
・JA中野市農産物産館 オランチェ
長野県中野市草間1543-5
TEL 0269-23-5595
■問合せ
TEL 0120-730-383
オフィシャル通販サイト「信州まるごと直送便」
長野興農株式会社
長野県長野市青木島町綱島765-2