(写真提供 JAながの)
長野県北部に位置する小川村、長野市中条・信州新町・七二合・小田切は、長野市中心部の西方に位置し、「西山地域」と呼ばれています。四方をぐるりと山々で囲まれた山間地域で、大豆栽培に適したここで栽培される大豆は、品質の良さが高く評価され、「西山大豆」と名付けられました。 その「西山大豆」の美味しさを広く知ってもらうため毎年開催されているのが、「西山大豆フェア」です。 長野市中条や信州新町、小川村の道の駅などで、さまざまな種類の豆やその加工品などを販売します。3月上旬、3つの会場をはしごしてきました。
まずは、「道の駅信州新町」。 大豆「ナカセンリ」や黒豆といった種類豊富な豆のほか、豆腐や納豆などの加工品が所狭しと並んでいました。
次は、「道の駅 中条」。いろいろな豆菓子を紹介します。
豆菓子3兄弟「西山しぼり大豆」「西山大豆味噌仕立て」「西山大豆炒り豆」。 道の駅中条が運営するファームで栽培した大豆で作られています。
「西山しぼり大豆」 大豆「あやみどり」をしっとりとした甘納豆に仕上げました。"しぼり"とは、甘納豆を乾燥させたもの。砂糖をふりかけていないので甘さ控えめ、豆の味が楽しめます。
「西山大豆味噌仕立て」 大豆「ナカセンナリ」を炒り、道の駅の味噌で味付けしました。香ばしい大豆に甘じょっぱい味噌味で、独特の風味を楽しめます。
「西山大豆炒り豆」 大豆「ななほまれ」を炒りました。「ななほまれ」は、血液中の中性脂肪を低下させる機能性たんぱく質を含んでいます。毎日食べられるよう、あえて味付けをしていません。素朴な豆の味をお楽しみください。
「山姥黒豆せんべい」 黒豆は、抗酸化作用を持つ「黒千石大豆」。せんべいは、稲荷山福祉会いなりやま共同作業所が一枚一枚手作業で焼いています。サクッと甘く、カリッと香ばしい美味しさです。
「味噌マフィン」 長野西高等学校中条校の生徒が考案。 お菓子作りの好きな高校生が考えたレシピをもとに、信州新町のお菓子屋さんがプロの味に仕上げてくれました。ふわっと味噌味がするマフィンです。 「西山大豆クッキー」 小麦粉と大豆粉をブレンドして焼き上げたオリジナルクッキー。甘さ控えめで素材の味を楽しめるお菓子に仕上がっています。
続いて、「道の駅おがわ」。 ちょうどお昼どき、「食事処 味菜」で、「おからコロッケ定食」をいただきました。 地元の豆腐屋さんのおからや地元の野菜を使い、ちょっと甘い味付け。おいしくて、ボリュームたっぷり!!
このほか、JAながの あもり農産物直売所では、西山産の大豆・黒豆・くらかけ豆をはじめ、西山大豆を原料とした豆腐・味噌・醤油などを販売しました。
「西山しぼり大豆」「西山大豆味噌仕立て」「西山大豆炒り豆」「山姥黒豆せんべい」「味噌マフィン」「西山大豆クッキー」といったお菓子は、「道の駅 中条」のみでのお取り扱いになります。 豆類や加工品は、今回紹介した3つの道の駅でそれぞれ販売中です。 豆好きの方は、足を運んでみてください。
こちらは 2018.03.20 の記事です。農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。
マロン
関連記事
大豆の発酵食品「テンペ」で中山間地農業に光を
地産地消で味わう鬼無里のパン
寒い季節にいいね!信州人のうどんの食べ方
諏訪湖姫という名の大根はなぜ愛されるのか
新着記事
ラディッシュの漬物サラダ
安曇野の畑から生まれるりんごを追いかけて~流通現場編~
粒がハート型!? その名は「マイハート」
いちじくのデザート