果物

衝撃の赤!りんごの果肉の色にびっくり

林檎畑

りんごの色は何色?

信州特産のりんごは、早くはつがるから始まり、続いて秋映、シナノスイート、シナノゴールド、シナノドルチェなど次々に登場してきました。 そして今、サンふじの収穫が始まったとの便りも届いています。
さて、「りんごは何色?」と聞かれると、その答えは代表的なところで「赤色」、少数で「黄色」「緑色」でしょうか。でもこれはりんごの外観(皮)の話。りんごの実(果肉)の色はと言えばだれに聞いても「白」または「黄色」と答えるに違いありません。
ところがびっくり、どうやら「赤い果肉のりんご」が現われたようなのです。

林檎畑
林檎畑

長野県の北部に位置するJA中野市のりんご・もも部会で、赤肉系りんごの栽培に取り組んでいると聞き、中野市の吉家果樹園で行われた「赤肉りんご現地検討会」におじゃましてお話を伺いました。
このりんご畑で栽培されていた赤い果肉のりんごは、「なかの真紅」「ムーンルージュ」「炎舞(えんぶ)」「いろどり」「なかののきらめき」の5品種。赤色の果肉と言っても、桃色から濃紅色と品種によってさまざまです。

なかの真紅

なかの真紅
外観は濃赤。果肉は桃色~赤色。酸味は弱いので甘く感じます。

ムーンルージュ

ムーンルージュ
外観は黄色。果肉は桃色~赤色。酸味は弱く糖度が高い。シャリとして食味が良い。

炎舞

炎舞
外観は濃赤。果肉は桃色。酸味は弱いので甘く感じます。

いろどり

いろどり
外観は濃赤。果肉は濃紅色。酸味は弱いので甘く感じます。

なかののきらめき

なかののきらめき
外観は黄色。果肉は赤色。果肉が赤くなると外観はオレンジ色になる。5品種の中でいちばん酸味が強い。

果肉が赤くなるのはなぜ?

りんごは様々な品種がありますが、果肉の色は白や黄色と決まっていました。いったいどうすれば果肉が赤くなるのでしょう?皮の色が作用しているの?
そんな疑問を、赤い果肉のりんごの育種をした吉家一雄さんにぶつけてみました。
「りんごにはもともと赤色の遺伝子があり、他のりんごとの交配で赤果肉のりんごが出来たのです」
というのが吉家さんの答え。遺伝子が関係しているんですね・・でもちょっと難しい。

さて、これら赤い果肉のりんごたちは、実をいうとまだ販売をされていません。(ざんね~ん、早く食べたいですよね)
JA中野市では、2~3年後に販売を開始するべく栽培に取り組んでいますので「しばしお待ちください」とのことでした。

こちらは の記事です。
農畜産物や店舗・施設の状況は変わることもございますので、あらかじめご了承ください。

この記事を書いた人

マロン

1478617200000

関連記事

「マロンなピーチ」は栗なのか、桃なのか
果物

「マロンなピーチ」は栗なのか、桃なのか

野菜嫌いな子供も食べられる!幻のカラーピーマン
野菜

野菜嫌いな子供も食べられる!幻のカラーピーマン

果実のプロが伝授!「春のりんご」の選び方
果物

果実のプロが伝授!「春のりんご」の選び方

忘れられぬ味は黄金色に輝くシナノゴールド
果物

忘れられぬ味は黄金色に輝くシナノゴールド

新着記事