菜の花公園(飯山市瑞穂地区)
やってきたのは長野県北部に位置する飯山市常盤。春になると菜の花が満開になり、市全体をやさしく包み込んでくれることから、花の町として呼び声の高い飯山市ですが、この菜の花の正体は野沢菜だってことは皆さんご存知でしたか? このことはあまり知られておらず、ほかの地域と同じように菜種油用のアブラナだと思っている人が大半だとか。
野沢菜は標高が高ければ高いほどおいしいものができると言われています。標高600m以上のところもある飯山市は、野沢菜の栽培にはまさにうってつけ。
高さ634mの東京スカイツリーと比較すると、いかに高い位置で栽培されてるかが分かるのでは?