紅葉は、気温が7℃以下になると色づきはじめ、日中と夜の温度差が激しいほど美しい色に染まります。アルプスの高地では早くも紅葉が見頃を迎えました。北信州の秋山郷(栄村)カヤの平高原(木島平村)志賀高原(山ノ内町)などでもすでに木々は色づきはじめており、紅葉はこれからひと月ぐらいかけて里へおりてきます。紅葉の名所は信濃毎日新聞社が提供する「信州紅葉の名所ガイド」へアクセスを。
関連記事
すべての人が秋色に祝福されますように
新・信州暦 いよいよ本格的なりんごの季節
1本の木で多彩な紅葉を愛でる七色大カエデ
そうだ、コスモスを見に黒姫のコスモス園に
新着記事
大町市の中学生が作る旨辛「マチスコ」
「農業高校生の青春チャレンジ」3年間の活動総集編!
信州の日本酒飲み比べ!
「長野県のおいしい呑み方」こんなお酒もあるの!?