味にうるさい父も納得!おばあちゃんのニラせんべい

ニラせんべい

夏のスタミナ野菜と言えば、ニラ! 鮮やかなグリーンとビタミンA・B・Cの豊富さから、緑黄色野菜の代表選手とも言えます。朝採りのすくっと伸びたニラをこしらえて水に放した(※)時のパリッと感には、爽快さすら... (★^ω^)ニッコリ★

ニラせんべい

※畑から採ったばかりのニラは泥や草なども付いているので、それを取ってきれいにそろえてから水洗いします

定番の餃子にニラ玉・スープにと、この時期大活躍のニラですが、オススメは「ニラせんべい」(o゚∀゚o)♪ 何と言っても、ニラが堂々の主役ですからっ! ニラせんべいには各家庭の味があると思いますが、ここでご紹介する我が家のニラせんべいは、父方の祖母、いえ、それよりもっと前の焙烙で焼いていた時代から代々伝わる、とっておきの味なのです。

そうはいっても、作り方はいたって簡単。

まちゃ家のニラせんべい

作り方 1.ボールに粉・卵・水を入れ混ぜる。   2.3、4㎝に切ったニラ・砂糖・信州味噌をよく混ぜる。(おかかやごまもお好みで♪)
ニラせんべい
  3.油をまわしたフライパンに、(1)の半分をまんべんなく入れ、中火→弱火で焼く。   4.その上に(2)をまんべんなくたっぷり敷き詰める。(弱火)
ニラせんべい
  5.さらに残りの(1)を全面にまわしかける。(弱火)
*全ての材料を一緒に混ぜてから焼くお宅が多いようですが、ここでは粉・具・粉とサンドするのがポイント。
  6.表面の粉が少し乾いて、裏面にこんがり焼き目が付いたら、お皿を使ってかえして裏面も焼き付け出来上がり!(この時、蓋をして少し蒸らす)
ニラせんべい
ニラせんべい

焼き立ては4cmもあろうかというほどの厚さですから、おやつというより主食です。もちろん、お酒のおつまみにしちゃいますけど...。味にうるさい父も、このニラせんべいは「ばあちゃんの味だな(笑)」といってご満悦。毎年これを食べなきゃ夏が始まらない我が家です。皆さんもニラをもりもり食べて、元気に夏をのりきりましょう!!(^∀^σ)σ

実は、育てやすさもピカイチ☆ 通常、初夏に市販の苗3、4本をまとめて深さ10cm、間隔は20cmほどに植えつけます。丈が20cm程にのびたら、地際3、4cmを残して刈れば、また新しい葉が出てきます。そう、一度植えれば手間いらずで何度も収穫できますよ♪ 3年ぐらいは植えっぱなしで大丈夫。4、5年を目安に植え替えましょう。あっ、そうそう秋植えもできるんです。来年の初夏には収穫が楽しめますよ。(まちゃ)

この記事を書いた人

まちゃ

1435071600000

関連記事

農産物直売所でおかあさん手作りのおやつを
直売所

農産物直売所でおかあさん手作りのおやつを

見かけは地味ですが...「うまっ!」
お土産・特産品

見かけは地味ですが...「うまっ!」

新信州暦 夏野菜ともそろそろお別れのころ

新信州暦 夏野菜ともそろそろお別れのころ

囲炉裏で焼いたよ!川上村の郷土食「はりこしまんじゅう」
グルメ・カフェ

囲炉裏で焼いたよ!川上村の郷土食「はりこしまんじゅう」

新着記事