おいしい水と空気、そして"こころ"でおもてなし
第1弾は、「諏訪湖花火」「御柱」などで有名な諏訪地区(JA信州諏訪)管内の直売所「夢マーケット田中線」からスタートです。
早朝にうかがうと、すでに地元の方で賑わっていました。
トマト・ナス等を中心とした、採れたての地元夏野菜が人気です。
部会長の宮坂さんによると、信州諏訪の夏野菜のおいしさの秘訣は、
「おいしい水と空気、一番は作り手の"こころ"かなぁ~!」とのことです。
心をこめて育てた野菜と宮坂さんのお人柄で、末吉君のインタビューも弾みます♪
実は本日は、開店21周年の「お客様感謝祭」の日ということで、店の外では、直売所に出荷をしている生産者の皆さんが、日ごろの感謝を込め、来店者に「振る舞い」を行っていました。
トマト・キュウリのほか、漬物や地元のリンゴ果汁100%ジュース。そして最も人気だったのが、こちらの「トマト甘酒」です。
トマトの酸味がほどよく効いており、スムージー風の甘酒といった感じでしょうか。甘酒は甘すぎて苦手! という方にも飲みやすいおすすめの味です。
作り方は、市販の甘酒とトマト(角切り)を約2:1の割合でミキサーに入れるだけ。お好みで塩やバナナを足してもおいしい、とのことです。
夏バテ防止にも効くとのこと、これからの季節、ぜひご家庭でお試しください!
各地の直売所で行われるイベントの様子を、当ブログで引き続きお伝えしてまいります。乞うご期待!!