新信州暦 お待たせっ!ももの最盛期です

reki-natsuyasumi130814.jpgお盆を迎え、暑さも本番と言ったところでしょうか。避暑地の多い信州でも、地域によっては猛暑日が連続する地域もあり、観測史上最高気温を記録する地点も出てきました。一体どこまで暑さが続くのでしょう・・・?みなさま、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

reki-hanabi130814.jpgさて、そんな暑い中でも何故か夏になるとおもいっきり弾けて遊びたくなりませんか?学生のころの夏休みの名残なのでしょうか。信州でもいろいろなイベントが開催されています。まだ間に合います!

 イベント情報
信州の花火特集
体験!長野道場キャンペーン
「浴衣でまちなかそぞろ歩き」

reki-yasai130814.jpg長野県内の農協などでは、小学生や親子を対象に各地で農業体験が開催されています。汗を流して大きな野菜を収穫した喜びは格別☆残りの夏休み、いっぱい遊んで心に残る思い出をつくってください♪


reki-tenpra130814.jpg信州のお盆のおいしい!について調べてみたところ、広〜い長野県では地域によって違いがあります。その中でも、天ぷらを食べることは共通していました。野菜天ぷらはお盆には欠かせない精進料理の代表格ですが、昔は油が高価で滅多に購入できなかったため、正月とお盆の特別な料理という側面もあったようです。今でも、伝統なのか、たくさん収穫される夏野菜消費のためなのかは分かりませんが(笑)、お盆といえば我が家でも天ぷらを食べます。おまんじゅうも天ぷらにして「天ぷらまんじゅう」として食べる文化もあるんです。信州蕎麦とも相性のいい天ぷら。実は、信州人は天ぷら好き!?なのかもしれません。


reki-hana130814.jpg

農業の話題です。
お盆の準備に備えて各地で「お花市」が開催され大盛況でした。小菊、アスター、トルコギキョウ、・・・綺麗なお花でご先祖様をお迎えするため、みなさん熱心にお花を選んでいました。今年は天候が不安定で花を作るのが難しい年なのだそうですが、農家の方がお盆に間に合うように手塩にかけて育てた花が豊富に並びました。


reki-momo130814.jpg

桃の出荷が県内各地で最盛期を迎えています。「川中島白鳳」「あかつき」「なつっこ」「千曲白鳳」など、順次いろいろな品種が出荷されています。今年は、春の低温や凍霜害の影響が心配されましたが、梅雨時の適度な降雨と梅雨明けの高温で実は大きくなり糖度の高い桃が多く、仕上がりは良好だそうです。


reki-cover130814.jpg[巻頭のカバー写真]
木曽郡大桑村にある阿寺渓谷の様子です。生い茂った木々に大きな流石、真っ青の冷たい水。海のない長野県にも、涼スポットがあります。いつまでも綺麗な大自然のまま残していきたいです。



daynite.gif

*コラムはしばらくの間お休みさせていただきます。

1376406000000

関連記事

おいしいモモを今週と来週でプレゼント

おいしいモモを今週と来週でプレゼント

新信州暦 朝夕の信州は秋の気配も深まって

新信州暦 朝夕の信州は秋の気配も深まって

うまいトマトジュースはトマト作りから違う
県産食材を支える人

うまいトマトジュースはトマト作りから違う

新信州暦 ようこそ信州が最も熱くなる夜へ

新信州暦 ようこそ信州が最も熱くなる夜へ

新着記事