さっと作ってパク
平成30年6月14日放送 横山タカ子の旬!クッキング
ご飯・・・500gしその葉・・・10枚ごま・・・大さじ2油揚げ・・・5枚かつお節・・・3gしょう油・・・小さじ2~3
1.しその葉を千切りにして一度水を通し、水分を切る。ごまは炒っておく。2.油揚げの短い一辺を切り、口を開けておく。3.ご飯に1とかつお節としょう油を混ぜ、2に平らに詰める。4.何も敷かないフライパンで、両面をこんがり焼き、仕上げにしょう油をふる。一口大に切り、器に盛る。
残りのご飯と油揚げがあれば手軽にできる一品です。これから、みようがなども使って味を加えてみましょう。
関連記事
鶏肉と里芋のごまみそ煮
大根葉の漬け物
青菜煮びたしごま和え
ひき肉詰め油揚げの煮物
新着記事
のびろの卵焼き
さくらんぼ狩りで甘く幸せな30分間を
新しょうがの酢漬け
黒あわび茸の工場を訪ねました